2021年06月01日
日本代表、6月3日のジャマイカ戦が中止に…「TBSをはじめ、関係各所に多大なるご迷惑を…」
JFA(日本サッカー協会)は6月1日、同3日に札幌ドームで開催が予定されていたキリンチャレンジカップの日本代表対ジャマイカ代表を中止とすることを発表した。 JFAは、今回の試合開催にあたって、... 続きを読む
2021年06月01日
日本代表、6月3日のジャマイカ戦が中止に…「TBSをはじめ、関係各所に多大なるご迷惑を…」
JFA(日本サッカー協会)は6月1日、同3日に札幌ドームで開催が予定されていたキリンチャレンジカップの日本代表対ジャマイカ代表を中止とすることを発表した。 JFAは、今回の試合開催にあたって、... 続きを読む
2021年05月31日
チャンス到来――吉田&冨安が不在の間、J屈指のCB谷口彰悟はアピールできるか
4試合が組まれた6月シリーズに挑む日本代表の谷口彰悟が5月31日、オンラインでのメディア対応に応じた。 谷口の招集は17年12月以来、約3年半ぶりとなる。代表から遠ざかっている間、所属する川崎... 続きを読む
2021年05月31日
大エース招集ならフランス以上の強敵にも? メキシコの“秘密兵器”は日本人コーチ【東京五輪・対戦国紹介】
北中米カリブ海王者として日本に乗り込んでくるメキシコは、2012年ロンドン五輪の準決勝で日本を破り、ファイナルでブラジルを下して金メダルを獲得した。オーバーエイジでの東京五輪参戦が濃厚な吉田麻... 続きを読む
2021年05月30日
「品があってよろしい」100周年記念ユニ着用の日本代表集合写真に反響。「マンチェスターシティに見えた」
日本代表の“新ユニ”が話題を集めている。 JFA(日本サッカー協会)のサッカー日本代表は5月30日に公式ツイッターを更新。「『サッカー日本代表100周年アニバーサリーユ... 続きを読む
2021年05月30日
「次を目指そうとは思っていなかった」GK川島永嗣、W杯4大会連続出場への想い「やり残したことがある」
日本代表のGK川島永嗣が5月30日にオンラインで取材に応じ、ワールドカップ4大会連続出場への想いを明かした。 W杯アジア2次予選のミャンマー戦(〇10-0)に先発出場を果たした川島。これまでも... 続きを読む
2021年05月30日
【明神智和】長友佑都のポジショニングに注目!切れ目ない攻守の切り替えに見えた森保ジャパンの神髄
10-0の勝利で、ワールドカップ・アジア2次予選突破を決めた試合で改善点を見つけるのは結構難しいですね。 率直な感想は、最後まで誰ひとり緩むことなく、細かいプレーまで全員が意識高く行なっていた... 続きを読む
2021年05月29日
なぜ日本は10点取る必要がないミャンマー戦で強度を緩めなかったのか? 森保Jの「相手に合わせない」戦いぶりに感じた意志
カタールワールドカップ・アジア2次予選でF組の首位に立つ日本は、ミャンマーを10-0で下し、6戦全勝で最終予選進出を決めた。 4-1-4-1を敷くミャンマーは、各所が1対1でかみ合う4-2-3... 続きを読む
2021年05月29日
ブラジル人記者がミャンマー戦を採点! 5ゴールの大迫が驚異の10点満点、DF陣の最高評価は?
日本代表は5月28日、カタール・ワールドカップのアジア2次予選でミャンマー代表と対戦し、10-0で圧勝。2試合を残して最終予選進出を決めた。 ブラジル・メディア『globo』の日本通、チアゴ・... 続きを読む
2021年05月29日
これでいいのか? 吉田麻也が見据えていたアジアの未来。協会は現場の声を議論の俎上に載せるべき
日本代表は全員が欧州組だったので、長いシーズンを終えた選手たちは本来ならオフに入るはずだった。もちろん所属クラブで出番に恵まれず試合に飢えていた選手もいただろうが、大半はたっぷりと疲労を溜め込... 続きを読む
2021年05月29日
「僕自身は楽しさの方が大きい」海外初挑戦で公式戦出場なしも、GK中村航輔は充実感を語る
日本代表GKの中村航輔は5月29日、オンライン上で取材に応じ、海外挑戦での充実感を語った。 中村は、今年1月に柏レイソルからポルトガルのポルティモネンセへ移籍したものの、加入当初はベンチ生活が... 続きを読む
2021年05月29日
「我々の誇りだ」圧巻5発の大迫勇也にブレーメンサポも衝撃!「1ゴールも決めなかったのに…」
まさにクラブでの鬱憤を晴らすかのような活躍だった。 日本代表は5月28日、フクダ電子アリーナで行なわれたカタール・ワールドカップのアジア2次予選でミャンマー代表と対戦し、10-0で圧勝。破竹の... 続きを読む
2021年05月29日
【釜本邦茂】最終予選は圧勝できるほど楽じゃない!鍵は個の力。キーマンは伊東、久保に…
ワールドカップ・アジア2次予選のミャンマー戦は10-0の圧勝だったが、今の情勢を見れば相手にとっては酷な状況下での試合で、欧州でのシーズンを終えたばかりの日本の選手たちとの差がハッキリと出てし... 続きを読む
2021年05月29日
「僕らは上手く使うタイプなので…」南野拓実が“相棒”との“決め事”を明かす。「重要なポイント」は自らクリア
日本代表は5月28日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で、ミャンマー代表とフクダ電子アリーナで対戦し、10-0で大勝。2試合を残して、最終予選進出を決めた。 開始8分、ゴールラッ... 続きを読む
2021年05月29日
【ミャンマー戦|戦評】力の劣る相手への“全力勝負”。賛否は分かれるも見えた指揮官の信念
[カタール・ワールドカップ・アジア2次予選]日本 10-0 ミャンマー/5月28日/フクダ電子アリーナ 6戦全勝。37得点・0失点。2試合を残してカタール・ワールドカップのアジア2次予選を突破、最終... 続きを読む
2021年05月29日
「モリヤス監督の作戦は奏功」AFCとFIFAが日本の最終予選進出を称賛! 海外ファンからはスコアに驚きの声
日本代表は5月28日、フクダ電子アリーナでカタール・ワールドカップ・アジア2次予選のミャンマー戦を行ない、10-0で勝利。2試合を残して最終予選進出を決めた。 アジア・サッカー連盟(AFC)は... 続きを読む