サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「ミトマはまさに発見だった」三笘薫が牽引するブライトンの大躍進を海外賞賛!「プレミアのおとぎ話」

 三笘薫が所属するブライトンはプレミアリーグで消化が2試合少ないにもかかわらず、6位につけ、FAカップでもベスト4に進出。その躍進ぶりはイギリス国外からも注目されている。 南アフリカのメディア『... 続きを読む

森保Jは選外も…旗手と古橋をセルティック地元メディアが年間MVP候補に選出!「対戦相手は悪夢」「試合に出ればゴールを保証」

 セルティックは今週末のスコットランドリーグ第31節で、レンジャーズとのダービーマッチに臨む。2位の宿敵に9ポイント差をつけて首位に立つだけに、勝てば連覇にかなり近づく一戦だ。 タイトル争いの決... 続きを読む

「彼に怒られる」三笘薫、“プレミアでプレーした日本人11選手”を9人しか答えられず苦笑…まさかの回答が反響「完全に忘れられた」「あるある」

 まさかの“ミス”が反響を呼んでいる。 先日のブレントフォード戦で、プレミアリーグのシーズン日本人最多得点記録(7点)を更新したブライトンの三笘薫が、クラブの公式YouT... 続きを読む

「ハタテが見当たらない!」「大きな損失だ」大一番に挑むセルティック、旗手怜央の練習不在に現地サポ嘆き!地元メディアも懸念「使えなければ大打撃だ」

 日本人5選手を擁するスコットランドリーグ首位のセルティックは4月8日、9ポイント差で2位の宿敵レンジャーズとの大一番を迎える。 この伝統のオールドファームを前に、現地でも話題となっているのが旗... 続きを読む

「最高のパス出してるやん」「うっま」伊藤洋輝、圧巻の決勝アシストに絶賛の声!「マジで左足の精度高い」

 現地4月6日に開催されたDFBポカールの準々決勝で、遠藤航、原口元気、伊藤洋輝の日本人3選手が所属するシュツットガルトは2部のニュルンベルクと対戦。1-0で勝利を収めた。 日本人トリオが先発し... 続きを読む

来年のアジアカップ開催でプレミアの数クラブに痛手? 日本&韓国のスター選手不在を英メディアが懸念

 代表チームの国際大会は、クラブチームにとっては戦力ダウンにつながるかもしれない。英メディア『Talk SPORT』がその可能性について報じた。 2024年の1月12日から2月10日にカタールでア... 続きを読む

「うますぎません?」守田英正、日本人MFを翻弄→圧巻のダブルタッチ抜きが反響!「リーガやプレミアで普通に活躍できる」

 現地時間4月6日に開催されたポルトガルリーグの第25節で、守田英正を擁するスポルティングが、藤本寛也が所属するジウ・ヴィセンテと対戦。スコアレスドローに終わった。 この試合で、ボランチで先発し... 続きを読む

「プレミアで最高のドリブラーの一人だ」止まらない三笘薫を英伝説FWオーウェンが絶賛!筑波大時代の卒論にも注目「試験に合格したね」

 イングランド代表のレジェンドが、日本代表アタッカーを称賛した。 三笘薫が所属するブライトンは4月4日に行なわれたプレミアリーグ第7節(延期分)のボーンマス戦に2-0で快勝を収めた。 この試合で... 続きを読む

「セルティックで最も重要な選手」旗手怜央を元プレミア得点王が“年間MVP本命”と激賞!「レンジャーズが一番恐れている男だ」

 日本人5選手が所属するスコットランドリーグ首位のセルティックは4月8日、9ポイント差で2位の宿敵レンジャーズと対戦する。 この大一番を前に、セルティックのレジェンドで、プレミアリーグ得点王の輝... 続きを読む

「ソン・フンミンより三笘のほうが良い活躍」プレミアでの“日韓戦”に韓国メディアが注目!母国の絶対エースは大台まであと1得点

 プレミアリーグでの“日韓戦”に注目が集まっている。 現地時間4月8日に開催されるプレミアリーグ第30節で、日本代表MF三笘薫を擁するブライトンは、韓国代表FWソン・フン... 続きを読む

「ソシエダはクボフットボールクラブ」久保建英が不調に喘ぐチームの光明に…番記者は途中交代に苦言「不可解だった」【現地発】

 相変わらずレアル・ソシエダの低空飛行が続いている。公式戦のここ12試合でわずか2勝。そのうち8試合でノーゴールに終わっているように、とりわけ得点力の低下が顕著で、チャンピオンズリーグ(CL)の... 続きを読む

「カマダは極めて役立つ。絶対的なお買い得」新天地注目の鎌田大地、リバプールの地元メディアは獲得を激推し!「フィルミーノの影が感じられる」

 フランクフルトは今季限りで2人の主力、鎌田大地とエバン・エヌディカがチームを去る見込みだ。契約満了を迎える両選手には、多くの強豪が関心を寄せている。 そのひとつであるリバプールの専門サイト『L... 続きを読む

「1年前は誰?」「一目見て感銘を受けた」無名の三笘薫をブレイクさせた古巣ブライトンを元指揮官のチェルシーレジェンドが絶賛「一番良かったのが…」

 4月4日に開催されたプレミアリーグ第7節(延期分)のボーンマス戦で、ブライトンの三笘薫は先制点をアシスト。2-0で勝利に貢献した。 これで三笘はプレミアリーグ5試合連続のゴール関与(得点かアシ... 続きを読む

「2チームの違いはキョウゴ」セルティックとレンジャーズの差は古橋亨梧? 宿敵OBが指摘「脅威。1秒でも気を抜けば…」

 アンジェ・ポステコグルーが就任したのは、セルティックが宿敵レンジャーズに王座を明け渡したときだった。だが、オーストラリア人監督が指揮を執るようになり、両者の立場は入れ替わっている。 セルティッ... 続きを読む

「彼は解き放たれ、絶対的な選手なった」躍動する久保建英をバルサ時代の恩師はどう見ているのか? 「一番気に入っているのは…」

 現在はレアル・ソシエダで躍動する久保建英が、かつてラ・マシア(バルセロナの下部組織の総称)に在籍していたのは周知の事実だ。 バルセロナに拠点を置くスペイン大手紙『Mundo Deportivo』... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ