2017年12月25日
高校日本一でも落ちこぼれ… インカレ優勝の流経大を支えた付属校出身選手の反骨精神
2017年度の全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)の決勝で法政大を5−1という大差で下し、大学ナンバーワンの座に輝いたのは流通経済大だった。そして、2014年以来の栄冠に輝いた... 続きを読む
2017年12月25日
高校日本一でも落ちこぼれ… インカレ優勝の流経大を支えた付属校出身選手の反骨精神
2017年度の全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)の決勝で法政大を5−1という大差で下し、大学ナンバーワンの座に輝いたのは流通経済大だった。そして、2014年以来の栄冠に輝いた... 続きを読む
2017年12月18日
4強決定のインカレに異変! 複数のJ内定者を擁する阪南、筑波を連破したのは…
その年の大学ナンバーワンを決める全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)が12月13日に開幕したが、この大会は普段の各地域で行なわれているリーグ戦とは異なり、選手の親族や大学関係者を除いた観客... 続きを読む
2017年12月08日
いよいよ初陣の森保ジャパンに大学生が5名! 指揮官が着目した彼らの能力
9日からタイのブリーラムで開催される「M-150 CUP」に臨む、U-20日本代表のメンバーには少し驚きがあった。Jクラブ勢が名を連ねるなか、大学生が5人という過去にない人数が選出されたのだ。 ... 続きを読む
2017年12月06日
2度の大怪我を乗り越えて――。半端ないポテンシャルを持つ木戸晧貴がプロ入りを掴むまで
「自分はFWなので、ゴール前や得点に直結する仕事やシュート力が武器」 ストライカーらしいプレーが売りの木戸晧貴。来春からアビスパ福岡で新たな道を歩み始める期待のFWだ。ただ、プロの舞台にたどり着... 続きを読む
2017年12月06日
浦和入りの大学No1ボランチ柴戸海。目標は同じポジションの偉大な背番号22!
憧れる選手は背番号22のレジェンドだ。 12月6日に明治大で行なわれた合同入団記者会見に参加した柴戸海。来季から浦和でプレーをする大学No1ボランチは、壇上で意気込みを語った。その中で目標とす... 続きを読む
2017年12月06日
浦和入りが決まった柴戸など4名がJに進む明治大!それぞれ意気込みを語る
12月6日、明治大学は所属する木戸晧貴、柴戸海、鳥海晃司、山崎浩介のJリーグ加入内定選手合同記者会見を行なった。 アビスパ福岡に入団する主将の木戸はパワーと決定力を兼ね備えたストライカー。東福... 続きを読む
2017年11月21日
充実の筑波大!昨年全国2位の日体大がまさかの…【関東大学リーグ 総合成績・個人賞一覧】
11月19日、関東大学リーグ1部、2部の全日程が終了。優勝、全日本大学選手権(インカレ)出場権、降格、昇格チームが決まった。全順位は以下の通り。 【1部リーグ】優勝:筑波大(13年ぶり15回目の... 続きを読む
2017年09月21日
「第5審がいたので…」微妙判定に心残りも、中野誠也があの“ワンシーン”で感じた成長
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ 1点ビハインドで迎えた72分、ジャイアントキリングを目論む筑波大にビックチャンスが訪れた。相手のパスミスを誘発すると、ボールが中野誠也の足も... 続きを読む
2017年09月21日
J1相手にも“キレキレ”だった筑波大の三笘薫に宿る意識。「川崎の特別指定になって…」
[天皇杯4回戦]筑波大 0-2 大宮/9月20日/カシマ 敗れはしたものの、筑波大の三笘薫は眩い輝きを放っていた。 4-2-3-1の左サイドMFで先発した背番号9は、鋭いドリブルで相手を翻弄。大宮の... 続きを読む
2017年07月13日
プロもファウルで止めるほど! J1川崎が追跡する“ジャイキリ”筑波大の超絶ドリブラー
天皇杯という大会の醍醐味は言うまでもなく、“ジャイアントキリング”にある。7月12日に行なわれた3回戦では、J2の松本がJ1の鳥栖を破り、J3の長野がJ2岡山を下し躍進... 続きを読む
2017年05月18日
武藤嘉紀と同ルートでプロを目指す慶大生・松岡瑠夢が進学を希望した理由とは
2016年の高校サッカーを振り返ると、選手権と高円宮杯をともに初制覇した青森山田の年だった。一方、Jクラブのユースチームに視点を変えてみるならば、日本クラブユース選手権とJユースカップの二冠を... 続きを読む
2017年04月26日
J3相手に貫録の2得点! 来季磐田入り内定の筑波大FW・中野誠也の凄みとは
昨年の全日本大学サッカー選手権大会の決勝戦で日本体育大学を8-0という衝撃的なスコアで破り、栄冠を手にした筑波大蹴球部には、その試合で先発だったメンバーのうち10人が今年も残っている。今季は関... 続きを読む
2017年04月15日
【関東大学リーグ】”堀池順天”が昨季王者を撃破!インカレ決勝の再戦は筑波大が制する
4月15日、関東大学リーグ開幕戦の2試合が行なわれた。 明治大対順天堂大の一戦は、堀池巧監督率いる順大が昨季王者を相手に白星を挙げた。 試合は67分、鮮やかな崩しで順大が先制に成功する。右サイ... 続きを読む
2017年04月14日
チームに息づく風間哲学――。イズムを継承する桐蔭横浜大が初の関東1部制覇に挑む!
“桐蔭”と言われて日本のサッカーファンが思い浮かぶのは、森岡隆三や戸田和幸といった日本代表の選手たちを輩出した、桐蔭学園高ではないだろうか。かつては全国の舞台に幾度も駒を... 続きを読む
2017年04月13日
激戦必至の関東大学リーグで開幕メンバー入りをした新入生は?各チームの注目株を一挙紹介
いよいよ関東大学リーグが4月15日に開幕する。毎年のように激戦を繰り広げるこの舞台で、今年もユース年代で活躍を見せてきた精鋭たちが各大学のルーキーとして果敢に挑もうとしている。すでに各チームか... 続きを読む