2021年09月05日
J複数クラブも注目する急成長! 都リーグから総理大臣杯4強入りの快進撃を支えた山梨学院大3年生FWの凄み
今年の大学サッカー界において最大の発見は? と聞かれたら山梨学院大のFW平河悠だと言っても過言ではない。 佐賀東高時代から左からの鋭いドリブル突破と正確なクロスが魅力のアタッカーだとは思っていた... 続きを読む
2021年09月05日
J複数クラブも注目する急成長! 都リーグから総理大臣杯4強入りの快進撃を支えた山梨学院大3年生FWの凄み
今年の大学サッカー界において最大の発見は? と聞かれたら山梨学院大のFW平河悠だと言っても過言ではない。 佐賀東高時代から左からの鋭いドリブル突破と正確なクロスが魅力のアタッカーだとは思っていた... 続きを読む
2021年08月30日
川崎での活躍を経て今夏にイングランド1部のブライトンへ完全移籍し、1年目はレンタルでベルギーのロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズでプレーする三笘薫。欧州デビューも近づいている。川崎のアカデミ... 続きを読む
2021年08月30日
新進気鋭の監督が進めるチーム作りが画期的。埼玉県リーグで戦う文教大の活動が濃密だ
友だちの結婚式に参列し、仲が良かった旧友に久しぶりに再会したら、学生時代には想像もできなかったほど立派な社会人になっていて驚く。新進気鋭の監督が描いている育成の未来予想図を表現するなら、そんな... 続きを読む
2021年08月01日
角田涼太朗はなぜ卒業前に筑波大蹴球部を辞めてマリノス入りを実現できたのか? 室屋成、上田綺世にも共通するのは…
異例の発表だった。2022年シーズンから横浜F・マリノスに加入内定していた筑波大4年生のDF角田涼太朗が、7月1日をもって筑波大蹴球部を辞めて横浜に加入するという発表がなされた。角田は筑波大自... 続きを読む
2021年07月27日
史上初の2部チーム優勝で幕を閉じたアミノバイタルカップ。決勝はPK戦11人目にまでもつれ込む大熱戦に!
決勝にふさわしい激闘だった。アミノバイタルカップ決勝は関東大学リーグ1部の強豪・法政大と、今大会で快進撃を続け、初の全国となる総理大臣杯出場と初のファイナル進出を決めた関東2部の産業能率大の間... 続きを読む
2021年07月22日
昨冬の選手権優勝DFが“東京都1部”山梨学院大快進撃の原動力に! 関東リーグ勢連破で初の全国出場に大きく貢献
夏の総理大臣杯関東代表権をかけたアミノバイタルカップ。今年は明治大、桐蔭横浜大、筑波大、早稲田大という関東1部リーグのチームが2部以下のチームに敗れる下剋上の相次ぐ波乱の大会となった。 その中... 続きを読む
2021年07月07日
パリSGがインテルから超攻撃的SBハキミを獲得! 5年契約を結ぶ
現地時間7月6日、パリ・サンジェルマンは、インテルで11シーズンぶりのセリエA優勝に貢献したモロッコ代表DFアシュラフ・ハキミを獲得したことを発表した。契約期間は2025-26シーズン終了まで... 続きを読む
2021年06月29日
来季浦和内定の流経大DF宮本優太が明かす2つの転機――高3夏の厳しい現実と曺貴裁コーチの金言
流通経済大の副キャプテンであり、来季の浦和レッズ入りが内定しているDF宮本優太。 高校時代は的確な状況判断能力と豊富な運動量を駆使したセカンドボールの回収や球際の強さが魅力のボランチだったが、... 続きを読む
2021年06月25日
駒澤大躍進の陰に元鹿島の深井正樹コーチあり! 伝統のロビング戦法の中に洗練された新たな戦術も
蹴って、競って、拾って、ひたむきにゴールを目指す――。 一気呵成のロビング戦法といえば、駒澤大スタイルの代名詞だが、そこに今、新たな風味が加わっている。後方から前線に向かってシンプルにボールを... 続きを読む
2021年06月03日
「原口選手のように…」駒大、鳥栖内定のエースが驚異の走力で明大戦10年ぶり白星の立役者に!
関東大学サッカー1部リーグ7節・駒澤大vs明治大の一戦は、駒澤大が2-0の勝利を挙げ、実に10年ぶりとなるリーグ戦での明治大からの白星を掴み取り、2位に浮上した。「ずっとリーグ戦で明治を倒した... 続きを読む
2021年05月30日
挫折の連続を経て…J1王者から掴んだ入団内定。流通経済大DFはなぜ川崎からのオファーを信じて待てたのか?
来季、川崎フロンターレ入りが内定している流通経済大のDF佐々木旭は、見ていて飽きない選手だ。左サイドバックを主戦場とする彼は、高い位置に張り出して縦に仕掛けるだけでなく、斜めに中央のゾーンに入... 続きを読む
2021年04月14日
プロ内定者から選手権のヒーロー、J指揮官が惚れ込んだ逸材まで…2021年大学サッカー注目選手15選
4月3日に開幕した関東大学サッカーを皮切りに、各地域の大学リーグが続々と開幕している。注目の4年生が続々と進路を決めていっているが、Jリーグ内定者以外にもまだまだタレントは豊富で、全国各地に逸... 続きを読む
2021年04月09日
元高校選手権優勝キャプテンの葛藤… 名門大学を経てJ内定を掴んだ田部井涼が「サッカーエリート」から脱却する日
4月5日、法政大のMF田部井涼が来季、横浜FCに入団することが内定した。田部井と言えば、4年前の全国高校サッカー選手権大会において前橋育英のエースナンバー14を背負い、キャプテンとして同校に初... 続きを読む
2021年04月04日
清水が獲得したのは“試合を決めるサイドバック” 筑波大DF山原怜音が関東大学リーグ開幕戦で鮮烈弾!
やはり存在感は際立っていた。 関東大学サッカーリーグ1部開幕戦・筑波大vs順天堂大の一戦で、3月23日に来季からの清水エスパルス加入内定が発表された筑波大のDF山原怜音が躍動した。 山原の特徴... 続きを読む
2021年03月12日
アビスパ福岡、甲南大DF井上聖也の加入内定を発表!元神戸の柳川監督も太鼓判を押す大型CBの潜在能力とは?
J1のアビスパ福岡は12日、甲南大DFの井上聖也(4年)が2022年シーズンから加入することが内定したと発表した。県立西宮高の出身の井上は187cmの大型CB。今年1月に開催された『#atar... 続きを読む