2015年10月21日
【チャンピオンズ・リーグGS第3節】ここまで未勝利のアーセナルが最強バイエルンを止めた!! etc.
10月20日、チャンピオンズ・リーグはグループステージの第3節を迎え、4グループ8試合が欧州各地で行なわれた。 最も注目を浴びた、グループFのアーセナルとバイエルンの対決は、予想外と言ったら失... 続きを読む
2015年10月21日
【チャンピオンズ・リーグGS第3節】ここまで未勝利のアーセナルが最強バイエルンを止めた!! etc.
10月20日、チャンピオンズ・リーグはグループステージの第3節を迎え、4グループ8試合が欧州各地で行なわれた。 最も注目を浴びた、グループFのアーセナルとバイエルンの対決は、予想外と言ったら失... 続きを読む
2015年10月19日
【500試合出場記念ストーリー】ジャッロロッソに永遠の忠誠を誓うデ・ロッシ
10月17日のエンポリ戦だった。ASローマのダニエレ・デ・ロッシが、クラブ通算500試合出場を達成。59分にはCKからヘディングでゴールを奪い、メモリアルゲームに自ら花を添えた。 「歳を取ってき... 続きを読む
2015年10月17日
“守備合戦”のなかで光ったドルトムント攻撃陣の攻守の巧みさ――マインツ 0-2 ドルトムント
10月16日、ブンデスリーガ第9節では、ドルトムントが敵地でマインツを2-0で下した。 香川、武藤の日本人対決としても注目を浴びた一戦は、ともに厳しいプレッシャーをかけながら、そのなかで攻撃を... 続きを読む
2015年10月16日
【欧州各国で国内リーグが再開】4大リーグのトップスコアラーを大胆予想!
FWに要求されるタスクが多岐に渡る現代サッカーにおいても、評価の大きな基準になるのはゴールの数だ。今シーズンの欧州4大リーグでは、誰が得点王に輝くのか。トップリーグの再開を前に有力候補者を取り... 続きを読む
2015年10月13日
英国人記者が見た「バスク・ダービー」。その特殊性とスペインのサッカー文化について
ロンドン生まれ、ロンドン育ちの私が先日、なんの因果か幸運にもレアル・ソシエダが本拠地を置くサン・セバスティアンでアスレティック・ビルバオとの「バスク・ダービー」を取材する機会に恵まれた。今回は... 続きを読む
2015年10月12日
【回想】ラグビー日本代表の悲運……同様のケースはサッカーの大舞台でも
ラグビー・ワールドカップで、日本代表は3勝1敗という好成績を挙げながら、予選プールステージの突破はならなかった。 全4試合のうちの3試合に勝ちながら、ノックアウトラウンドに進めないのは、大会史... 続きを読む
2015年10月11日
【リバプール番記者が独白】ロジャース解任とクロップ招聘の舞台裏
10月4日にブレンダン・ロジャースを更迭し、その4日後にはユルゲン・クロップを後任に据えたリバプールの監督人事。その舞台裏を地元紙『リバプール・エコー』紙の番記者、ジェームズ・ピアースに語って... 続きを読む
2015年10月10日
【今だから言える15年夏の超極秘話⑦】ミランがコンドグビア争奪戦に敗れた原因は内部抗争だった?
今夏のカルチョ・メルカート(移籍市場)前半で最大の見物だったのが、ジョフレー・コンドグビアを巡ってインテルとミランがモナコ公国のモンテカルロで繰り広げた「夜のミラノ・ダービー」だ。 コンドグビ... 続きを読む
2015年10月09日
【今だから言える15年夏の超極秘話⑥】ソリアーノとデ・ヘアの移籍が土壇場で流れた理由
ロベルト・ソリアーノ(サンプドリア)のナポリ移籍が最後の最後に流れた話は、これまでに見聞きしたことがないエピソードのひとつだ。 ソリアーノにはミランも興味を示しており、そちらが第一希望だった本... 続きを読む
2015年10月09日
【今だから言える15年夏の超極秘話⑤】経緯も契約内容も前代未聞だったバロテッリのミラン復帰劇
今夏のカルチョメルカート(移籍市場)でもっとも話題を集めた出来事は、ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)のレアル・マドリー移籍が土壇場で流れた一件だろう。ただ、この手の話はこれまで... 続きを読む
2015年10月08日
絶体絶命の窮地に追い込まれたオランダは奇跡の逆転突破なるか?――いよいよ大詰め! EURO 2016予選プレビュー[A-D組編]
いよいよ最終局面を迎えたEURO2016予選。はたして、フランス行きの切符を勝ち取るのはどの国か――。 今予選のレギュレーションは9グループに分かれ、ホーム&アウェー方式の総当たり戦で争い、各... 続きを読む
2015年10月08日
いずれも混戦模様! G組2位争いはロシア、スウェーデン、モンテネグロの三つ巴に――いよいよ大詰め! EURO 2016予選プレビュー[E-I組編]
いよいよ最終局面を迎えたEURO2016予選。はたして、フランス行きの切符を勝ち取るのはどの国か――。 今予選のレギュレーションは9グループに分かれ、ホーム&アウェー方式の総当たり戦で争い、各... 続きを読む
2015年10月07日
現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「健全かつ好調なマインツを創り上げた自動車販売業者」
代表ウィークに入った今、ここまでの「まとめ」をしてみよう。果たしてマインツは、この夏にどのくらい良い買い物をしたのだろうか? 経済的に見れば、マネジャーのクリスティアン・ハイデルは大成功を収め... 続きを読む
2015年10月07日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドルトムント再浮上の鍵は香川ら代表組のコンディション」
代表ウィークのためブンデスリーガは中断期間に入り、マルコ・ロイスや香川真司といったドルトムントのメンバーは自国の代表チームに合流した。今週、ドルトムントの練習場でボールを蹴っているのは、主にセ... 続きを読む
2015年10月06日
独紙の辛口評価 大敗のドルトムント香川に「創造性とゴールへの脅威? そんなものはなかった」
今やドイツ国内だけでなく世界中から注目を集めるようになったバイエルン対ドルトムント。優勝争いの行方を大きく左右するこの一戦は、バイエルンがドルトムントを5-1で下し、圧倒的な強さを見せつける結... 続きを読む