2015年10月25日
【J2速報】両者譲らず、2-2のドロー決着。京都は9戦連続引き分け、大宮は連敗をストップ
J2リーグ第38節の京都対大宮は10月25日、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で13時から行なわれた。 首位を走る大宮は2連敗中、18位に沈む京都は8戦連続引き分けと、お互いに勝利が... 続きを読む
2015年10月25日
【J2速報】両者譲らず、2-2のドロー決着。京都は9戦連続引き分け、大宮は連敗をストップ
J2リーグ第38節の京都対大宮は10月25日、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で13時から行なわれた。 首位を走る大宮は2連敗中、18位に沈む京都は8戦連続引き分けと、お互いに勝利が... 続きを読む
2015年10月25日
【松本】崖っぷちで戦い続けてきた田中隼磨は、苦渋に満ちたシーズンにどんな決着をつけるのか
負ければ、降格が決まるかもしれない――鳥栖との一戦はそんなゲームだった。 しかも、今季のホーム最終戦である。いつものように多くのサポーターたちがアルウィンに駆けつけてくれている。不甲斐ない戦い... 続きを読む
2015年10月25日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】崖っぷちの松本 反町監督が認識する「見直すべき部分」とは
ホーム最終戦で鳥栖に敗れ、松本がいよいよ崖っぷちに追い詰められた。 スコアは1-2。松本はオビナのPKで先制したが、鳥栖との地力の違いは明らかだった。 前半、松本は攻撃の形を創ることができなか... 続きを読む
2015年10月25日
【高校選手権】八戸学院光星が絶対王者を相手に0-1と大健闘。青森山田は19年連続の全国へ!!
第94回全国高校サッカー選手権大会の地区予選は、10月24日に青森、秋田で決勝が行なわれ、青森では青森山田が19年連続21回目の出場を決めた。秋田は、暴風雨と雷により26日に順延となった。 こ... 続きを読む
2015年10月25日
【湘南】「さらに上へ行くには、まだ曺貴裁の力が必要だ!」。気になる来季去就、サポーターのメッセージに指揮官が伝えた想いとは?
今季のJリーグの日程は、アジア・チャンピオンズリーグ出場組に配慮した影響で(海外遠征から帰国した直後、Jリーグの遠方へのアウェー戦は避けるなど)、湘南はまだリーグ2試合を残す10月の段階で、ホ... 続きを読む
2015年10月25日
10月シリーズの連戦(シリア戦、イラン戦)で久しぶりに代表活動に参加した柏木は言った。「ダイレクトパスが少な過ぎる」と。 確かに、シリア戦とイラン戦での日本のパフォーマンスは内容的に不満が残っ... 続きを読む
2015年10月25日
武藤7試合ぶりのゴールも、マインツは“魔の9分間”で連敗――マインツ 1-3 ブレーメン
10月24日に行なわれたブンデスリーガ第10節、目下5連敗中と暗いトンネルに入り込んでいたブレーメンが、マインツの本拠地で3-1の完勝を収めた。 自身の進退が問われていたスクリプニク監督にとっ... 続きを読む
2015年10月25日
ヴァーディーの7試合連続得点でレスターが初完封勝利を飾る! 岡崎は身体を張った守備で役割を全う――レスター 1-0 クリスタル・パレス
10月24日、プレミアリーグ10節が行なわれ、ともに好スタートをきった5位のレスターと、6位のクリスタル・パレスの対戦は、1-0でレスターが完封勝ちを収めた。 前節、終盤になんとか追いつきサウ... 続きを読む
2015年10月24日
【松本】今季を象徴するような逆転負け――奇跡を起こさない限り、残留は夢物語でしかない
結果的には、今節の降格を免れただけ。置かれた状況は絶望的だ。残り2節の時点で、年間15位の新潟との勝点差は6。数字上は残留の可能性はあるものの、新潟との得失点差が8も離れていることを考えれば、... 続きを読む
2015年10月24日
【J1採点&寸評】2ndステージ・15節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
J1リーグは10月24日に第2ステージ・15節の8試合が開催された。 第2ステージ首位の広島は甲府と対戦。前半にドウグラス、清水のゴールで2点を先行した広島は、その後も主導権を渡すことなく2-... 続きを読む
2015年10月24日
【J1速報】乱打戦を制した浦和が年間順位で2位をキープ。敗れたFC東京はG大阪の結果次第で年間4位に後退も
J1リーグの第2ステージ・15節、注目のFC東京×浦和は4-3で後者が勝利した。 【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・15節 3万8000人以上の観衆が詰めかけた一戦で立ち上... 続きを読む
2015年10月24日
【J1採点&寸評】清水×柏|後手に回るも流れを変える牽引車がいない清水。柏はスコア以上の完勝
【チーム採点・寸評】清水 4.5守備では柏のボールをなかなか奪えず、攻撃では速く攻めるのかポゼッションするのかも曖昧。ミスも非常に多く、最後まで迷走した。 柏 7清水を見事に自分たちの型にはめてペ... 続きを読む
2015年10月24日
【J1採点】神戸×山形|3失点の山形がJ2に降格。神戸はエース・渡邉の活躍で残留を勝ち取る
【チーム採点・寸評】神戸 6.5セットプレーでの失点以外は、ほぼプラン通り。リーグ戦での連敗を5でストップし、2試合を残してJ1残留を決めた。山形 5.5前半は主導権を握りかける時間があったが、... 続きを読む
2015年10月24日
【J1採点&寸評】湘南×鹿島│ボランチ対決は、柴崎&小笠原の新旧日本代表コンビに、永木&菊地俊の代表無縁“叩き上げ”コンビが勝つ。湘南が全体的に好評価
【チーム採点・寸評】湘南 7前半は内容でも上回り2ゴールを奪取。後半は攻め込まれたものの踏ん張った。ホーム最終戦で手応えのある勝利を収め、来季につなげた。 鹿島 5.5立ち上がり“フワ... 続きを読む
2015年10月24日
【高校選手権】秋田決勝は試合途中の暴風雨でまさかの順延。2日後に前半30分からの再開に
10月24日、第94回全国高校サッカー選手権大会の秋田県予選決勝が秋田市の八橋陸上競技場で行なわれた。秋田商対西目という県下の強豪校が激突した一戦は、試合直後から暴風雨となったうえ、雷が鳴り始... 続きを読む