2015年07月04日
【第2ステージ展望】FC東京編|武藤が抜けた穴をどう埋めるか。FWの補強が現実的な課題に!?
J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む
2015年07月04日
【第2ステージ展望】FC東京編|武藤が抜けた穴をどう埋めるか。FWの補強が現実的な課題に!?
J1第1ステージは浦和の無敗優勝で幕を閉じたが、前半戦の17試合を全18チームはいかに戦ったのか? 『サッカーダイジェスト』の各チーム担当記者が、6月27日で最終節を迎えた第1ステージを振り返り... 続きを読む
2015年06月28日
【FC東京】データが示すエースの偉大な功績。武藤ロス症候群に陥る危険も
試合後のミックスゾーンは、メディアの人間でごった返していた。お目当てはもちろん、この日でお別れとなる武藤。FC東京が清水を3-2で下した後、壮行セレモニーで涙のスピーチをした若きエースである。... 続きを読む
2015年06月17日
【サッカーダイジェストの視点】またも陥った“ポゼッション自滅”。1年前のギリシャ戦から時間は止まったままだ
ロシア・ワールドカップに向けての第一歩から、いきなり躓いた。明らかに格下のシンガポールと、しかもワールドカップ予選を戦ううえで験がいいはずの埼玉スタジアムで、負けに等しいスコアレスドローに終わ... 続きを読む
2015年06月15日
【シンガポール戦展望・スタメン予想】最大の注目は香川。アジア予選は“審判”が下される場に!?
ロシア・ワールドカップへのチャレンジが、いよいよ6月16日から始まる。アジア2次予選の初戦──埼玉スタジアム2002で迎え撃つのは、FIFAランク154位のシンガポールである。 同ランクで52... 続きを読む
2015年06月15日
【日本代表】武藤嘉紀――自身初のワールドカップ予選にして“ラストゲーム”。「ゴールへのイメージはある」
6月16日のシンガポール戦は、自身初のワールドカップ予選の舞台にして、ドイツに旅立つ前の代表ラストゲームだ。 「緊張は特にないです。試合に出場できれば、ゴールを決めて勝利に貢献したい。自分らしさ... 続きを読む
2015年06月14日
ブラジル・ワールドカップ出場を経て、近年CBとしての風格を増し続けている森重真人と、今季のJリーグで出色のパフォーマンスを見せている左SB太田宏介。FC東京で不動の地位を築くふたりは、アギーレ... 続きを読む
2015年06月12日
【日本対イラク戦/サッカーダイジェストの視点】快勝の裏にある不安。突き詰めるべき課題とは?
決して弱小ではないが、決して強くもなかった。「アジアのベイル」ことアリ・アドナンを筆頭に主力数人を欠く“中途半端”なイラクにホームで圧勝したところで、どの程度の価値があ... 続きを読む
2015年06月11日
【イラク戦プレビュー/予想スタメン付き】予行演習からいきなり本気モード!? 3トップは本田、岡崎、宇佐美か
イラク戦の前日会見では、ハリルホジッチ監督の“戦闘モード”を示すコメントがいくつかあった。 「明日からワールドカップ予選が始まるつもりでやりたい」 「3月の時とは状況が違う... 続きを読む
2015年05月31日
【FC東京】武藤がマインツに完全移籍。眠れない日もあったが、悩んだ末についに決断
5月30日、FC東京が柏を2-1で下した試合後、味の素スタジアムの電光掲示板で武藤のマインツへの完全移籍が発表された。J1の第1ステージが終盤を迎えたタイミングでの発表は、当人が希望したものだ... 続きを読む
2015年05月30日
【J1採点&寸評】FC東京×柏|決勝弾は武藤。試合後にマインツへの完全移籍が発表される
【試合内容】 双方とも4-3-3システムでスタートさせたミラーゲームで先制したのは、FC東京。32分、武藤のチャンスメイクから最後はゴール前に走り込んだ三田がこぼれ球を押し込んだ。米本の負傷退場... 続きを読む
2015年05月24日
試合後、名古屋の西野監督は勝ったにもかかわらず、浮かない表情で会見場に入ってきた。そして、歯切れの悪い口調でFC東京戦をこう振り返った。【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・13節【J1... 続きを読む
2015年05月23日
【J1採点&寸評】FC東京×名古屋|失点が止まらないFC東京がリーグ3連敗で優勝戦線から大きく後退。名古屋は4試合ぶりの白星で9位に浮上
【試合内容】 前半は双方ともアグレッシブに仕掛けず、比較的静かな展開だった。ホームのFC東京は太田のクロス、アウェーの名古屋は小屋松の突破を頼りにチャンスを作ろうとしたが、結局はゴールに結び付か... 続きを読む
2015年05月17日
【FC東京】勝負強さが試された浦和戦で惨敗。満身創痍の武藤には休養が必要だ
終戦感が漂う完敗だった。 残り5試合で、首位・浦和(消化試合はFC東京よりひとつ少ない)との勝点差はまだ4である。数字上では第1ステージ優勝の可能性はもちろんあるが、首位攻防戦という勝負強さが... 続きを読む
2015年05月16日
【J1採点&寸評】浦和×FC東京|関根が躍動し、“もうひとりの”武藤が1ゴール! 浦和がホーム6連勝を飾る
【試合内容】 立ち上がりの5分に李のゴールで幸先よく先制した浦和が、以降も守備がままならないFC東京を圧倒。空いたスペースを有効活用する攻撃でペースを握り、42分には宇賀神のチャンスメイクから関... 続きを読む
2015年05月13日
国内組28人を対象に、千葉県内で5月12~13日に開催された代表候補トレーニングキャンプでは、やはり“縦”を意識した練習が多かった。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の初陣... 続きを読む