サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【日本代表】小林悠の体感証言。「地鳴りのようだった」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉 10月6日、ロシア・ワールドカップのアジア最終予選の第3節でイラクと対戦した日本は2-1で勝利を収めた。  1-1で迎え... 続きを読む

【日本代表】清武が本田と香川に送った“痛快な挑戦状”

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉  清武弘嗣にとって、山口蛍のゴールは特別なものだった。「元・C大阪のチームメイト」のスーパーな決勝弾を演出したから、だけ... 続きを読む

【プレー分析|原口元気】得点シーンに凝縮された“成長の跡”。パーソナリティの強さも発揮

【ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選】日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉スタジアム2002  ハイライトはなんと言っても、26分の得点シーンだろう。右サイド深くに切り込んだ清武弘嗣のグラウンダ... 続きを読む

イビチャ・オシムが日本人監督に告ぐ――。「バルセロナが作り上げた時間は買えない」

 浦和レッズ・阿部勇樹、川崎フロンターレ・中村憲剛、ジェフ千葉・佐藤勇人……いまなお多くのサッカー選手から圧倒的な支持を受ける、元日本代表監督イビチャ・オシム氏。 そ... 続きを読む

“空振り”のブッフォン「この試合が今後の我々を勇気付ける」

 ロシア・ワールドカップ欧州予選の大一番、グループGのイタリア対スペイン戦は1-1の引き分けに終わった。  この試合で痛恨のキックミス(空振り)を犯し、ビトーロの先制ゴールを許してしまったイタリア... 続きを読む

【イタリア対スペイン|採点&寸評】「空振り」ブッフォン&「PK献上」S・ラモスの両主将が最低点

【イタリア|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6テクニックで上回るスペインをリスペクトし過ぎて、消極的な振る舞いに終始、奪ったボールを自陣から持ち出すことすらままならなかった前半は、決定機こそ与え... 続きを読む

【プレー分析|清武弘嗣】見せつけた香川との違い。自己流の規律と自由の“共存形”

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉  香川真司に代わってトップ下を任された清武弘嗣は、ワールドカップ予選では今年3月のアフガニスタン戦以来となるフル出場。&... 続きを読む

【日本代表】本田の静かな苛立ち。「20年くらいサッカーをしてきて、それくらい分かるやろ、と」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉  劇的な形でイラクを破ったが、本田は淡々としている。【日本 2-1 イラク|PHOTOギャラリー】山口の劇的弾で苦しみながら... 続きを読む

ブッフォンの「空振り」で失点のイタリアがスペインから粘りの勝点1奪取

 現地時間10月6日、トリノのユベントス・スタジアムでロシア・ワールドカップ欧州予選のイタリア対スペイン(グループG2節)が開催された。  イタリアのヴェントゥーラ監督は3-5-2システムを選択し... 続きを読む

【W杯最終予選】豪州がB組首位キープ! サウジとの全勝対決は「2-2」ドロー

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]サウジアラビア2-2オーストラリア/10月6日/サウジアラビア・ジッダ グループBの全勝対決は、白熱の攻防の末に2-2のドローに終わった。 ジッダで行なわ... 続きを読む

【日本代表】出番なしの香川。トップ下・清武の活躍をベンチからどう眺めていた? 

[ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 2-1 イラク/10月6日/埼玉 イラク戦はベンチスタートだった香川に、結果的に途中出場の機会は訪れなかった。  ピッチに立てなかった。そのこと自体、「... 続きを読む

【日本代表】イラク代表監督、韓国人主審の判定に激怒。「日本のサポートをしているんじゃないか」

 [ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本2-1イラク/10月6日/埼玉  日本対イラクの一戦は、山口蛍の劇的ゴールにより、日本の勝利で幕を閉じた。試合後、「残念ながら最後の失点で負けてしまい... 続きを読む

西野技術委員長、海外組の試合勘のなさを懸念「正直厳しいゲームをやっていないのを感じた」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本2-1イラク/10月6日/埼玉  劇的な勝利を収めたイラク戦の余韻も冷めやらぬなか、西野朗技術委員長が報道陣の取材に答えた。  まずは試合内容に関して、重... 続きを読む

【W杯最終予選】ソン・フンミンの決勝点で韓国がカタールに鮮やかな逆転勝ち!

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]韓国3-2カタール/10月6日/韓国・水原 今回は別グループとなった隣国のライバルが、いったんは逆転を許しながらも役者のゴールで再逆転し、勝ち切った。 1... 続きを読む

【日本代表】イラク戦、劇的ゴールの瞬間。田嶋会長は「ジーコの時を思い出した」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]日本2-1イラク/10月6日/埼玉  1-1で迎えた後半アディショナルタイム、FKの流れから、山口蛍の強烈なボレーシュートがイラクゴールのネットを揺らした。... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ