2015年05月03日
【松本】度胆を抜いたスーパーゴール。レフティ前田の巨大なポテンシャルとは?
試合後の表情は冴えないものだった。視線をピッチに落としたまま、前田直輝はロッカールームへと引き上げていった。 勝てなかった悔しさは当然ある。そして、自らの力量不足も痛感していた。 「試合全体を見... 続きを読む
2015年05月03日
【松本】度胆を抜いたスーパーゴール。レフティ前田の巨大なポテンシャルとは?
試合後の表情は冴えないものだった。視線をピッチに落としたまま、前田直輝はロッカールームへと引き上げていった。 勝てなかった悔しさは当然ある。そして、自らの力量不足も痛感していた。 「試合全体を見... 続きを読む
2015年05月03日
【J1採点&寸評】松本×新潟|前田のスーパーゴールも実らず…。松本がホームで新潟に力負け
【試合内容】 試合開始から局面での激しい攻防が連続するなど、テンションの高いゲーム展開となった。 7分に訪れたPKのチャンスを、確実にモノにした新潟が幸先良く先制。追いかける松本は、23分に前... 続きを読む
2015年04月30日
【横浜】俊輔、アデ、学、翔、ラフィ。魅惑の“五重奏”はいかにしてハーモニーを奏でるか?
もはやスクランブル状態で、誰がどのポジションに入っているかの判断は難しかった。 【J1採点&寸評】1stステージ・8節|全9試合の評価をチェック! 【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・8... 続きを読む
2015年04月26日
【三浦知良】右足を負傷か? 徳島戦は43 分に無念の途中交代
J2リーグ9節の横浜FC-徳島戦で、横浜FCのFW三浦知良が13年シーズン以来となる4試合連続スタメン出場を果たしたものの、右足に違和感を覚えて43分に途中交代した。カズには2試合連続ゴールと... 続きを読む
2015年04月26日
【横浜】ブラジル代表10番候補アデミウソンが見せた「本物」のスゴ技。待望の来日初ゴールを多角的に考察する。
前節の浦和戦では、伊藤との連係から放った決定的なシュートが、浦和の阿部に間一髪クリアされた。その前の5節・仙台戦でも、ペナルティエリア内の混戦から右足を振り抜いたショットが、相手GKのビッグセ... 続きを読む
2015年04月25日
【J1採点&寸評】横浜×湘南|効率良く3ゴールを挙げた横浜が、湘南の猛攻をしのいで完勝を収める。
【試合内容】 前半は横浜が主導権を握る展開で、9分には流動的な崩しから最後はアデミウソンがねじ込み、幸先良く先制に成功する。その後もホームチームが押し気味に試合を進めるなか、前半は1-0のまま終... 続きを読む
2015年04月19日
中盤でボールを収めると、前線やサイドに展開する。しかしその後、特に後半は思うようにスピードアップできない。ゴール前に向かうが、全速力ではない。高い位置からのディフェンスは精力的にこなすが、ドリ... 続きを読む
2015年04月14日
【取材記者の視点】鎌田のスーパーゴールを栗原はなぜ“傍観”したのか?
J1リーグ1stステージ・5節の横浜×仙台戦。67分の横浜の失点シーンは、ファビオがクリアを相手に当ててしまい、そのこぼれ球を拾ったウイルソンがセンタリングを上げると、中で待つ鎌田... 続きを読む
2015年04月14日
【横浜】左足首負傷から完全合流の俊輔。「今はパワーが溜まっている感じ」
開幕前に左足首を負傷し、リハビリを続けていた横浜の中村俊輔が、4月14日のトレーニングから完全合流を果たした。 小雨がパラつくあいにくの天候のなか、ピッチ上での中村は軽快なプレーを披露。ゲーム... 続きを読む
2015年04月13日
それぞれの意図は感じられる。合わせようとする意志は見て取れる。ただ、それが上手く合致していない。 中村俊輔という不動の軸を欠いていることも大きく響いているのかもしれない。現状の横浜は、依然とし... 続きを読む
2015年04月01日
【U-22日本代表】五輪アジア1次予選総括|選手たちの意識を成長につなげたい
3月27日から始まったリオデジャネイロ五輪アジア1次予選で、日本はマカオ、ベトナム、マレーシアを相手に3連勝。グループ1位の成績で来年1月にカタールで開催される最終予選に駒を進めた。 盤石の予... 続きを読む
2015年03月31日
【U-22日本代表】マレーシア戦プレビュー|久保の「トップ下起用」が攻撃力を向上させるか
ポイント1|久保のトップ下起用 前日練習後の囲み取材で、手倉森誠監督は、少し右足を痛めている久保裕也のトップ下での起用を示唆。負傷箇所の状態にもよるが、「滅多にない機会。短い期間でもオプションを... 続きを読む
2015年03月30日
【U-22日本代表】トライ&エラー。その先にある久保裕也の輝き
期待に応えられたとは言い難かった――。【U-22日本代表|PHOTOギャラリー】日本 2-0 ベトナム 4-2-3-1の1トップでスタメン出場した第2戦のベトナム戦で、久保裕也は持てる能力をフルに... 続きを読む
2015年03月30日
【U-22日本代表】2得点の活躍にも満足せず――10番を背負う中島翔哉の矜持と責任感
キックオフを迎える頃は雨脚が弱まっていたものの、試合開始約1時間前に降り出したスコールの影響で、「足首まで埋まるようなピッチ」(手倉森誠監督)に日本の選手たちは手を焼いた。 5バック+中盤4枚... 続きを読む
2015年03月29日
【U-22日本代表】ベトナム戦プレビュー|3つのポイントで探る連勝の条件
ポイント1|久保&南野の同時起用 中1日の連戦のなか、手倉森誠監督は初戦のマカオ戦からの大幅なメンバー入れ替えを示唆。「メンバーが代わっても、同じ力を発揮できるという総合力を示したい」と語ってい... 続きを読む