2018年06月21日
【W杯展望|デンマーク×オーストラリア】後がないオーストラリアは重鎮ケイヒルの使いどころがポイント
ロシア・ワールドカップ グループC・第2戦デンマーク-オーストラリア6月21日(木)16:00(日本時間21:00)キックオフ/サマラ・アレーナ(サマラ) 初戦でペルーを下したデンマークと、フラン... 続きを読む
2018年06月21日
【W杯展望|デンマーク×オーストラリア】後がないオーストラリアは重鎮ケイヒルの使いどころがポイント
ロシア・ワールドカップ グループC・第2戦デンマーク-オーストラリア6月21日(木)16:00(日本時間21:00)キックオフ/サマラ・アレーナ(サマラ) 初戦でペルーを下したデンマークと、フラン... 続きを読む
2018年06月17日
無失点記録を23年ぶりに更新! 偉大なる父を超えたシュマイケルの「葛藤と苦悩」
まさに鬼神のごとくゴールマウスに立ちはだかった。ペルーの猛攻を6度のビッグセーブで凌ぎ切り、デンマークに貴重な勝点3をもたらした守護神、キャスパー・シュマイケル。実は試合中に偉大な記録を更新し... 続きを読む
2018年06月17日
【ペルー 0-1 デンマーク|W杯選手採点】1点をめぐる攻防、MOMは攻守連発のデンマーク守護神に!
ペルー・チーム採点 6個々の動きが良く、効果的な攻撃を仕掛けたが、再三のチャンスをフィニッシュの拙さと相手守備陣の奮闘によって1点を奪えず……。やはり前半終了間際のP... 続きを読む
2018年06月17日
デンマーク、1点を守り切って勝点3奪取! ペルーは攻勢もPK失敗など多くの逸機に泣く【ロシアW杯】
【6月16日・サランスク|グループC ペルー 0-1 デンマーク】 立ち上がりに主導権を握ったのは、36年ぶり出場のペルー。ボールを奪うと、速く、積極的に前に出、わずかなスペースを使ってボールをキー... 続きを読む
2018年06月16日
【トッティのC組大胆予想】程よくダーティーなペルーは侮れない! だがフランスの首位通過は堅い
かつてイタリア代表の一員として06年のドイツ・ワールドカップを制した“王子”フランチェスコ・トッティに、グループリーグを展望してもらった。このレジェンドの見解からは今大... 続きを読む
2018年06月16日
【W杯展望|ペルー×デンマーク】クエバとエリクセン、同年代の司令塔対決に注目だ!
ロシア・ワールドカップ グループC・第1戦ペルーーデンマーク6月16日(土)19:00(日本時間25:00)キックオフ/モルドビア・アレーナ(サランスク)【完全網羅】 顔写真&寸評付き! ロシアW杯... 続きを読む
2018年06月04日
デンマーク代表がW杯に出場する23選手を発表! シュマイケルやケアが順当に選出される一方であの大型FWは…
現地時間6月3日、ロシア・ワールドカップに出場するデンマーク代表23選手が発表された。 スコアレスドローに終わった2日のスウェーデン戦後にオーゲ・ハレイデ監督によって発表された23人のリストに... 続きを読む
2018年04月10日
デンマーク代表がサポーターによって作られたユニフォームを着用! そこに込められた一途な想い
デンマーク代表が3月27日に行なわれたチリとの国際親善試合で、サポーターによって作られたユニフォームを着用した。 これはデンマーク代表のサプライヤーとなっているヒュンメルが、全国のサポーターか... 続きを読む
2018年03月28日
【親善試合まとめ】ブラジルが敵地でドイツ撃破! イングランドはイタリアに勝ち切れず etc.
3月27日(現地時間)、世界各国で国際試合が行なわれ、ロシア・ワールドカップ出場国もそれぞれ、貴重な調整の場において熱戦を展開した。 日本はウクライナに一度は追い付いたものの突き放されて1-2... 続きを読む
2018年03月24日
【親善試合まとめ】ドイツとスペインの新旧王者対決はドロー、メッシ欠場のアルゼンチンはイタリア撃破 etc.
3月23日(現地時間)、世界各国で国際親善試合が行なわれ、ロシア・ワールドカップ出場国はそれぞれ、この貴重な調整の場で激闘を繰り広げた。 日本は仮想セネガルとして臨んだマリ戦で、終了間際にA代... 続きを読む
2018年03月22日
日本の対戦国は? 強豪国は? 3月代表ウィーク中のW杯出場国の親善試合日程と見どころをチェック
3月の代表ウィークでは、世界中の国々が一斉に親善試合を行なうが、日本代表をはじめとして、ロシア・ワールドカップ出場国の調整具合は非常に気になるところだ。 日本はベルギーのリエージュで、23日に... 続きを読む
2017年12月03日
【W杯グループ展望|C組】デンマークは侮りがたいが、フランスの優位は動かない
【ロシア・ワールドカップ|グループC展望】本命:フランス(6大会連続15回目の出場)対抗:デンマーク(2大会ぶり5回目の出場)穴:ペルー(9大会ぶり5回目の出場)大穴:オーストラリア(4大会連続... 続きを読む
2017年12月02日
ロシアW杯、グループステージの組み合わせが決定! 開幕戦はロシア対サウジアラビア!!
12月1日(現地時間)、来夏に開催されるロシア・ワールドカップのグループステージ組み合わせ抽選会がモスクワのクレムリン宮殿で盛大に行なわれ、以下のように8つのグループができ上がった。 6月14... 続きを読む