2022年04月15日
逆境における反発力、出色の粘り強さ。リーグトップの19得点でJ1昇格圏。東京V、好発進の理由
今季の東京Vはしぶとさでは歴代屈指のチームだ。失点を重ね、劣勢の時間が続き、大敗すらあり得る展開でもどうにか持ち堪え、最終的には立て直して勝点を拾ってくる。 その特異性は、6節の山形戦からの3... 続きを読む
2022年04月15日
逆境における反発力、出色の粘り強さ。リーグトップの19得点でJ1昇格圏。東京V、好発進の理由
今季の東京Vはしぶとさでは歴代屈指のチームだ。失点を重ね、劣勢の時間が続き、大敗すらあり得る展開でもどうにか持ち堪え、最終的には立て直して勝点を拾ってくる。 その特異性は、6節の山形戦からの3... 続きを読む
2022年04月09日
東京V、一時は同点に追いつくも2-3で競り負け今季初黒星。熊本は東山の決勝弾で4試合ぶり勝利
Jリーグは4月9日、J2第9節の5試合を各地で開催。味の素スタジアムでは東京ヴェルディ対ロアッソ熊本の一戦が行なわれ、3-2で熊本が勝利した。 東京Vは8節終了時点で、5勝3分と負けなしで勝点... 続きを読む
2022年03月09日
「よく10歳若かったらと言われますが…」東京V・小池純輝はなぜ32歳からの3年間で40ゴールを量産できたのか?
巷間、30代はベテランと呼ばれる。 しかしサッカーは30代になってからが面白いとも言われる。そのことを実証する選手がいる。J2東京ヴェルディのMF小池純輝だ。 2006年、浦和レッズユースから... 続きを読む
2022年02月12日
【2021-22移籍動向一覧】J1の新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ
J1移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰 了=レンタル終了 解=契約解除※=2022シーズ... 続きを読む
2022年02月12日
【2021-22移籍動向一覧】J2の新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ
J2移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰 了=レンタル終了 解=契約解除※=2022シーズ... 続きを読む
2022年02月09日
「燃え尽きる一年になるかもしれない」元日本代表、橋本英郎はなぜ“おこしやす京都”を新天地に選んだのか
1月下旬、橋本英郎は宮崎にいた。 同じく新天地を探し求める選手たちと寝食を共にしながら、およそ3週間を過ごす日々。トレーニングやゲームの合間には、みんなで近隣の農園に足を運んだ。クラウドファン... 続きを読む
2022年01月16日
「超かっこいいんだけど!」「肩から袖が斬新過ぎる」東京Vの2022年新ユニホームに脚光!
東京ヴェルディが1月16日、新体制発表会を実施。2022年シーズンの新ユニホームが発表された。 デザインコンセプトは“VICTORY SHINE”光輝燦然。鮮やかに光り輝... 続きを読む
2022年01月15日
息子の涙に心揺さぶられ…39歳のGK柴崎貴広がJ3相模原で現役続行!「身体もまだ動く、もう少し頑張りたい」
東京ヴェルディが1月15日、GK柴崎貴広のSC相模原への完全移籍を発表した。 柴崎は2001年に東京Vでプロキャリアをスタート。横浜FCやFC東京にも所属経験のある39歳の守護神は、昨季限りで... 続きを読む
2021年12月25日
パリ五輪世代のアタッカー松橋優安の「自信と覚悟」。J3降格も相模原に残留。「漢だ」「なんてええ子なんや」とファン感動
12月25日、東京ヴェルディの公式HPに以下のようなコメントが掲載された。「復帰を待っていてくださった方々もいるかもしれませんが、もう少しだけ時間をください。帰ってきたときにさらに成長した姿を... 続きを読む
2021年12月24日
攻撃的な言葉や暴言など「ハラスメントを行ったことが認定」。Jリーグが東京Vに対する懲罰決定を発表
Jリーグは12月24日、東京ヴェルディに対し懲罰を決定したことを発表した。 詳細は以下のとおり。【違反行為の概要とJリーグの対応】Jリーグがクラブから提出を受けたコンプライアンス委員会報告書に... 続きを読む
2021年12月20日
「彼らは理解していない」ロティーナ監督が指摘した日本人選手の“特長”と“欠点”とは?「Jリーグは競争力に劣る。だから…」
先月に清水エスパルスとの契約を双方合意の上で解除したロティーナ監督が、母国スペインのメディア『deia』のインタビューで日本のサッカーについて語った。 現在64歳の指揮官は、2017年にJ2の... 続きを読む
2021年12月20日
「どんどん出世してくなー」横浜に完全移籍の藤田譲瑠チマに脚光!パリ五輪世代の「超有望株」
横浜F・マリノスは12月20日、徳島ヴォルティス所属の藤田譲瑠チマの完全移籍加入を発表した。 東京Vのアカデミー出身の藤田は、2020年にトップ昇格を果たし、1年目から主力メンバーとして活躍。... 続きを読む
2021年11月19日
大久保嘉人が今季限りでの現役引退を表明! 前人未踏の“200ゴール”まであと9点
セレッソ大阪は11月19日、FW大久保嘉人の今季限りでの引退を発表した。 大久保は国見高を卒業後、2001年にC大阪でプロキャリアをスタート。Jリーグではヴィッセル神戸、川崎フロンターレ、FC... 続きを読む
2021年10月27日
【リーグカップ決勝・名勝負3選】タイトルマッチで壮絶な打ち合いが繰り広げられたのは奇跡的だ
今年で29回目を数える伝統のリーグカップ(現ルヴァンカップ、旧ナビスコカップ含む)。10月30日に行なわれる決勝戦では、名古屋グランパスとセレッソ大阪が相まみえる。 タイトルをかけた激闘必至の... 続きを読む
2021年10月27日
【リーグカップ決勝・名勝負3選】新時代到来を告げる一戦で決勝点を決めたカズは、まさに「千両役者」だった
今年で29回目を数える伝統のリーグカップ(現ルヴァンカップ、旧ナビスコカップ含む)。10月30日に行なわれる決勝戦では、名古屋グランパスとセレッソ大阪が相まみえる。 タイトルをかけた激闘必至の... 続きを読む