東京V 新着記事

【J2・2022夏の移籍動向一覧】新加入、退団、監督動向まとめ(9/5時点)

J2移籍動向一覧完=完全移籍 満=契約満了 引=引退大=大卒ルーキー 高=高卒ルーキー 昇=下部組織からの昇格レ=レンタル移籍 復=レンタル復帰 了=レンタル終了 解=契約解除 ●いわてグルー... 続きを読む

【天皇杯・準々決勝】鹿島、広島、京都、甲府が4強進出! 準決勝の対戦カードは?

 9月7日、天皇杯の準々決勝の4試合が各地で開催された。 C大阪対広島は、広島が2-1で勝利。前半に先制される展開も、86分に柏好文が同点弾、90+1分に川村拓夢が逆転弾を決めた。 神戸対鹿島は... 続きを読む

「自分が点を取って勝たせる」ヴェルディ染野唯月が値千金の決勝ヘッド弾!「びゅーてぃふる」「THE・ストライカー」など反響

「環境を変え、自分の価値を高めたいと思い、移籍を決断しました。アントラーズで学んだこと、まだまだ自分の足りていない部分としっかり向き合い、チームを勝たせられる選手になれるよう、必ず、成長します」... 続きを読む

元日本代表MFがマドリー戦士に“半端ない潰し”!ベッカムらブチ切れも、ヴェルディ武闘派が返り討ち。森本貴幸が明かす16年前の秘話

 台湾リーグ1部の台中FUTUROに所属する元日本代表FW森本貴幸が7月20日、自身のツイッターを更新。2005年に行なわれた東京ヴェルディ対レアル・マドリーの裏話を明かした。 同日の川崎フロン... 続きを読む

「自分の価値を高めたいと思い決断」鹿島FW染野唯月が東京Vに期限付き移籍!ファンからは「絶対帰ってきて」の声

 J1鹿島アントラーズは7月17日、FW染野唯月がJ2東京ヴェルディに期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2023年1月31日まで。 染野はプロ3年目の20歳。J1通算33試合・1得点の成... 続きを読む

ペットボトルの投げ込みや中身を撒くなど…東京Vが千葉戦における違反行為の処分を発表「決して許されるものではない」

 6月27日、J2の東京ヴェルディは前日にフクダ電子アリーナで行なわれた第23節のジェフユナイテッド千葉戦において、アウェーサポーター席の観戦者によるJリーグ試合運営管理規程違反にあたる行為があ... 続きを読む

思い出のフクアリでの古巣ジェフ戦へ。怪我から復帰の東京V・井出遥也が示す新たな決意

 東京Vのピッチに井出遥也が戻ってきた。20節の横浜FC戦で先発出場を果たすと、現在までリーグ戦3試合連続先発出場中。今度こそ本領発揮だ。 2020年に山形から東京Vへ完全移籍。当時、井出らしい... 続きを読む

東京Vに下剋上を許し天皇杯も早期敗退。リーグ王者・川崎が苦戦する背景

[天皇杯・3回戦]川崎0-1東京V/6月22日/等々力陸上競技場  歓喜に揺れるグリーンと、雨に沈むブルー。そのコントラストをより際立たせたのは、片やJ2で苦戦し監督交代(堀孝史監督から城福浩監... 続きを読む

「味スタに帰還やん」J2東京Vの城福浩新監督就任に反響!「またあのガッツポーズが見れる」

 J2の東京ヴェルディは6月13日、堀孝史監督の退任と城福浩新監督の就任を発表した。ヘッドコーチには小倉勉が就任する。 東京Vは第21節終了で6勝8分7敗の勝点26で、14位。開幕から第8節までは... 続きを読む

「日本での経験が役立った」セリエA&ブンデスで得点王の元ブラジル代表FWがV川崎時代を回想!「成長するうえで重要だった」

 トップリーグで活躍することはなかった。だが、日本での日々は、元ブラジル代表FWのマルシオ・アモローゾがそのキャリアを築くうえでの糧になったという。 ウディネーゼやパルマ、ドルトムントで活躍し、... 続きを読む

最強サウジに挑む大岩ジャパン。GS突破を左右する大一番、世代屈指のレフティ山本理仁がキーマンに【U-21代表】

 6月6日のU-23サウジアラビア代表戦は、グループステージ(GS)の行方を占う大一番だ。 U-23アジアカップを戦っているU-21日本代表は、3日のU-23・UAE代表との初戦で2&minus... 続きを読む

相馬アルディージャ、初陣はドロー決着。先制される展開も奥抜の同点弾で勝点1奪取

 Jリーグは5月28日、J2第19節の2試合を各地で開催。味の素スタジアムでは東京ヴェルディ対大宮アルディージャが行なわれ、1-1の引き分けに終わった。 先にゲームを動かしたのは東京V。27分、... 続きを読む

30年目のJリーグ、歴代最強助っ人ベスト5! イニエスタやブラジル主将を抑えての1位は? 特別賞は「日本の指導者は見る目がない」と公言した…

 2022シーズンで節目の30年目を迎えたJリーグ。その長い歴史の中で、数々の偉大なプレーヤーが日本サッカー界を盛り上げてきた。本稿では、日本リーグ時代から長きにわたり、日本サッカーを追い続けて... 続きを読む

30年目のJリーグ、歴代最強パサーベスト5! 川崎を象徴した“パスの玉手箱”や磐田の黄金期を支えた名手も

 2022シーズンで節目の30年目を迎えたJリーグ。その長い歴史の中で、数々の偉大なプレーヤーが日本サッカー界を盛り上げてきた。本稿では、日本リーグ時代から長きにわたり、日本サッカーを追い続けて... 続きを読む

新潟が東京Vとの激闘を4-3で制し首位奪取! J2上位争いは3チームが勝点29で並ぶ混戦に

 Jリーグは5月8日、J2第15節の10試合を各地で開催。デンカビッグスワンスタジアムでは、アルビレックス新潟対東京ヴェルディの一戦が行なわれ、4-3で新潟が勝利を飾った。 首位の横浜FCと勝点... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ