【第2ステージ展望】広島編|新戦力補強はないが塩谷復帰は好材料。CS進出に向け着実に勝点獲得を狙う

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2015年07月04日

森﨑和は昨季苦しんだ足首の痛みもなく、指揮官が求める「切り替えのスピード」を体現しつつ、バランサー役や組み立て役も担う不可欠な存在として君臨。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【広島】「思考の天才」佐藤寿人が成し遂げた大偉業。ゴール量産の秘訣はデータベースにあり
【広島】佐藤寿人――理想と現実の狭間で見せるエースの意地
【広島】憧れの宇佐美を目の当たりにした浅野拓磨「試合を決められる選手になりたい」
【広島】浅野と野津田が生む“正のスパイラル”
【J1】第1ステージ「スタジアム収容率ランキング」を発表! 浦和の「埼スタ」は10位。実質1位は甲信越が誇る「熱狂の地」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら