【CL決勝】勝負のポイントはどこに? 現役イタリア人監督が戦術面から詳細分析

カテゴリ:ワールド

ロベルト・ロッシ

2015年06月07日

バルサとユーベの明暗を分けたポイントは、どこにあったのか。かつてザッケローニにも師事した現役イタリア人監督が炙り出す。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【スペインメディアの論調まとめ】三冠を達成したバルサに寄せられる様々な称賛の声
【CL決勝】藤田俊哉のポイント解説「勝敗を分けた背番号10の閃き」
【CL決勝】ザッケローニ元日本代表監督「1-3の結果はユーベにとって酷なものだった」
【CL決勝】ワールドサッカーダイジェスト特派の目――試合の趨勢を決めたのはネイマールの「いつものドリブル」
【CL決勝】「最強の司令塔」シャビとピルロ 最後の直接対決は何を遺したのか
【CL決勝】敗れざる守護神 37歳のブッフォンはそれでもまだ夢を見る

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら