【岩本輝雄】“オール欧州組”の強みが存分に発揮されたミャンマー戦。なかでも伊東純也は次元が違ったね

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2021年05月30日

尋常じゃないスピードを攻守の両局面で発揮。しかも巧さも増している。伊東はもはや森保ジャパンで外せないキーマンだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後】2次予選は日本にとって不運な組み合わせ。二ケタ得点の試合を何回も見せられても…
「アジアで最高のチームと…」ミャンマー指揮官は日本戦の大敗をどう見た?「非常に良い経験ができた」
「彼をトップチームで見たい」南野拓実の躍動で、レッズファンの“残留希望”が過熱! 現地紙が報じる              
「クボの好みに合う」久保建英に最適な移籍先は? 現地メディアが挙げた2チームは――
なぜ日本は10点取る必要がないミャンマー戦で強度を緩めなかったのか? 森保Jの「相手に合わせない」戦いぶりに感じた意志

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月16日号
    10月2日(木)発売
    [特集]
    永久保存版 ACミラン全史
    時代を超えて愛されるロッソネーロのすべて
    126年の栄光と伝説がここに
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら