新システムで蘇ったフロンターレの爆発的な攻撃力。4-3-3導入に見えた収穫と課題

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2020年02月17日

先制点を奪ったのはL・ダミアン(写真中央)。どのゴールも素晴らしい崩しだった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
「涙が出そうになった」古巣・川崎との対戦で西部洋平&鄭大世が抱いた感情と印象
【ルヴァンカップ・採点&寸評】川崎 5-1 清水|新システム4-3-3で川崎攻撃陣が躍動!MOMは2ゴールを奪った…
【ルヴァン杯】前回王者の川崎、5発圧勝スタート!名古屋はマテウスのFK弾で鹿島を破る|Aグループ
川崎が新システム4-3-3を導入した理由。鬼木監督が語ったポイント
注目の新戦力・山根視来は川崎スタイルにフィットするのか。4バックへの順応に自信を示す理由

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら