【セルジオ越後】2019年は本格的に“五輪モード”に入るべきではないだろうか

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2019年01月03日

コパ・アメリカの後は、五輪チームの強化に本腰を入れるべき。森保監督の手腕に注目だ。写真:徳原隆元

< 記事を読む

【関連記事】
「80年代の売人みたい」「売れないラッパー」アーセナルの“おしゃれ番長”の新コーデに辛辣意見が続々!
「ご利益ありそう。笑」長友佑都の2019年初投稿は、半端ない男との”カッコよすぎる”必見2ショット!
UAEへ出発する日本代表が機内で記念写真! 堂安律が決意の投稿「僕らはトロフィーと一緒に帰ってくる」
<2018ベストヒット!>【セルジオ越後】番狂わせでもなんでもない。この日のコロンビアなら勝って当然だ――ロシアW杯編vol.1
【セルジオ越後】日本代表はノーサプライズの“現状維持”。ボランチの最適解は見出せるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら