イニエスタがイニエスタであるために――神戸に求められる根本的な変化

カテゴリ:Jリーグ

清水英斗

2018年07月24日

Jデビュー戦は0-3で敗れたが、能力の高さは随所に見せた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
イニエスタが起こす"化学反応" 最大のメリットはポドルスキとの"役割分担"か
「3回しか一緒にやってないのに…」イニエスタのパスを受けた助っ人FWウェリントンの感想は?
元日本代表主将、宮本恒靖がガンバ新監督に! 6年前の“悪夢”を払拭できるか
イニエスタがF・トーレスとの“Wデビュー”を語る「彼がデビューできたことも喜んでいる」
宮本新体制への期待、フロント不信、危惧する二の舞…ガンバ政権交代にファンは賛否両論!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら