【小宮良之の日本サッカー兵法書】U-20W杯は原石の見本市だが、将来を保証する舞台ではない

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年05月24日

「スターへの登竜門」といわれる大会だが、忘れられていった選手のほうがはるかに多いのも事実。この大会で活躍することもさることながら、ここで得たチャンス、経験、教訓をいかに活かせるかが、何よりも大事である。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【U-20 ウルグアイ戦プレビュー】小川、堂安は不動。ボランチは原、市丸を抜擢へ
【U-20】ウルグアイ戦のキーマンはCB中山雄太。「“これぐらいでいい”ではなく」と警戒するのは?
【EL決勝展望】満身創痍のマンUにヤング・アヤックスが挑む
マンチェスターのテロ事件に捧げられたサッカー界からのメッセージ「愛する者を失った全ての人へ」
「もう1度一緒にプレーしたい」内田がミラン退団の本田との共闘を熱望

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら