【小宮良之の日本サッカー兵法書】緊急事態に見舞われた今こそ、日本代表の“戦闘力”の程が見える

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年03月21日

技術の高さと戦術理解度は当然。それを備えた選手のなかから、より闘争心と献身的姿勢を発揮する選手が、ハリル・ジャパンに名を連ねている。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本代表】長谷部離脱で山口がボランチの軸に。相棒は今野、髙萩? 香川という選択肢も
岡崎も吉田もクラブで株を上げる! プレミア組は万全の状態で代表戦へ
【ブンデス日本人の現地評】明暗くっきり!? 代表招集選手の直近試合の出来と評価
Jリーグで最も「価値の高い選手」は? 推定市場価格でポジション別にランク化
【日本代表】招集の賛否に本田が言及。「いつか外れるのが自然の摂理。でも、今は本望じゃない」
【小宮良之の日本サッカー兵法書】バルサのCL大逆転劇も!? 奇跡をも起こせる監督の「言葉の力」
【小宮良之の日本サッカー兵法書】1+1が2以上になる「セット」がJクラブにどれだけ存在するか!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら