【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|雪国の生活には想像力が必要だ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2016年02月25日

約9か月を過ごしたタイでは、翌日の天気の心配などはほとんどしなくても良かった。冬の富山では、そうはいかないものだ。(C) SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|目指すのは「立山連峰」のようなサッカーだ!
【韓国メディアの視点】タレント不足のU-23韓国代表。オーバーエイジ候補には、ソン・フンミンやパク・チュホの名も
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】浦和 抜け目ない2ゴールに「脱・勝負弱さ」の予感
【セルジオ越後の天国と地獄】ナビスコカップが文字通り“消滅”してしまう前にJリーグがすべきこと
【アーセナル 0-2 バルセロナ|採点&寸評】次ラウンド進出を大きく引き寄せる2ゴール! メッシが最高殊勲者だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら