【リオ五輪予選】手倉森監督は戦闘モードへ「勝つか負けるかで祝賀ムードは一変する」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2016年01月29日

ロンドン五輪での敗戦から、メダルを懸けた試合で勝つことの重要性を教わったと指揮官は語る。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に
【韓国メディアの視点】最も警戒するのは久保裕也! 日本の戦いぶりに賛辞が並ぶ一方で弱点の指摘も
【リオ五輪予選】「焦らなくなった」「やり切ろう」。手堅く大胆な手倉森采配は選手に何をもたらしたか?
【リオ五輪予選】韓国戦の日替わりヒーローはオナイウ阿道!? 「空中戦では勝てる自信がある」  
【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら