• トップ
  • ニュース一覧
  • 【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に

【韓国戦・スタメン予想】経験よりも“勝ちに行く”メンバー構成か。柔軟さを持つ韓国への対処法が鍵に

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年01月29日

勝ち上がりとともに増加する負傷者の影響が心配。

決勝の韓国戦の予想フォーメーション。2トップは久保とオナイウのコンビになりそうだ。

画像を見る

 初戦の北朝鮮戦から17日目、激闘を繰り広げてきたリオ五輪最終予選も1月30日(土)17時45分(日本時間23時45分)の決勝戦でフィナーレを迎えようとしている。対戦カードは日本対韓国。“アジアで勝てない”と囁かれてきた若き日本代表がいよいよチャンピオンの座を懸け、最後の決戦へと挑む。
 
 ただ準決勝でのイラク戦を制し、五輪出場を決めた日本には小さくない不安が付きまとう。試合前々日のトレーニングでは、左太腿に違和感を覚えた鈴木が姿を見せず、豊川と亀川も別メニュー。南野はすでにクラブからの要請でチームを離れた。さらにイラク戦に強行出場した遠藤は「(痛みのあった足の付け根は)試合後にしては良い状態です」と練習後に語ったが、まだ万全ではない。
 
 現状を鑑みれば、最大のミッションであった五輪の出場権は勝ち取ったわけで、出場機会の少ない選手に経験を積ませるような起用法もアリだろう。
 
 しかし、指揮官が口にするのは「とにかくアジアの1位になりたい」という力強い言葉。一昨年のアジア大会で敗れた韓国にリベンジを果たす意味でも、予想できるのはこれまでの良い流れを汲めるメンバー構成だ。
 
 現時点ではGKには好セーブを連発する櫛引、CBにはイラク戦でスタメンを外れエネルギーが漲っている岩波と植田、左SBは山中、右は消耗度が激しいが安定感は抜群の室屋。ボランチはやはり大黒柱の遠藤を先発させ、一昨年のアジア大会ではPKを献上し韓国戦へのリベンジに燃える大島。2列目は南野が離脱し、豊川のコンディションが微妙であることを考えれば、中島と矢島が濃厚だ。そして2トップは久保とオナイウという組み合わせが考えられるだろう。
【関連記事】
【リオ五輪予選】韓国戦の日替わりヒーローはオナイウ阿道!? 「空中戦では勝てる自信がある」  
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「冬のメルカートで香川にとって強力ライバルが到来⁉」
【セルジオ越後の天国と地獄】予選突破は評価できるけど、すぐにA代表に吸い上げられそうな選手はいないね
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
【藤田俊哉の目】イラク戦MVPはGKの櫛引! 早急にA代表に呼び手薄なエリアの活性化を!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ