【J1採点&寸評】2ndステージ・11節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年09月20日

【清水 1-4 浦和】鮮やかな4ゴールで清水を一蹴した浦和は、年間順位で広島をかわして首位に返り咲いた。写真:田中研治

< 記事を読む

【関連記事】
2015 J1 2ndステージ日程【7節~12節】
【J1】第2ステージ・11節終了時の「チャンピオンシップ」暫定組み合わせはどうなる?
【横浜】訪れたチャンスに一発回答。大学生FW富樫が決めた決勝弾を多角的に考察
レスターまたも追いつき、開幕6戦無敗をキープ! 岡崎は活躍のライバルの影に隠れ……――ストーク 2-2 レスター
完璧なポストプレーの武藤、絶大なる存在感で勝利に大貢献!!――マインツ 3-1 ホッフェンハイム
バッカが2ゴール! ミランがパレルモとの乱打戦を制する!
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「元に戻った」鹿島が示す、なにより大事なサッカーの本質
【広島】帰ってきた背番号7。森﨑浩司は優勝への“ラストピース”となれるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら