「100%ファウル」神戸の三木谷会長が猛批判したPK判定を、家本元審判員はどう見た?「ボールに先に触ったからいいという議論はありえない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年06月21日

物議を醸しているPK判定について見解を示した家本氏。(C)SOCCER DIGEST

< 記事を読む

【関連記事】
神戸の三木谷会長が激怒したPK判定は妥当だったのか。戸田和幸の見解は?「菊池選手の意図とは別に…」
「別の映像があるけど見せられないと。理解不可能」神戸の三木谷会長が再び怒りの投稿、判定への不満収まらず「日本は審判批判はいけないという風土があるが…」
「スペインとは全く違う」神戸のロティーナ監督が“日本で受けた衝撃”を母国メディアに明かす!「スタジアムに着くと…」
「衝撃だった」神戸FWボージャンは日本に来て何に驚いたのか?「海外の選手も…」
「いくらなんでも酷すぎる」神戸の三木谷会長が柏戦の判定に怒り「抗議文を提出します。意味が不明だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら