プレミアの外国人監督の英語力を採点! ネイティブレベルの名将は?【英国人エディターコラム】

カテゴリ:ワールド

スティーブ・マッケンジー

2021年12月29日

リバプールのクロップ(左上)、マンCのグアルディオラ(右上)、トッテナムのコンテ(左下)、チェルシーのトゥヘル(右下)など外国人の名将がプレミアに集結。英語力がもっとも高いのは?

< 記事を読む

【関連記事】
「スパイじゃないのか!」伝説の名将ファーガソンのブチギレ話を元マンUコーチが告白「どうしようもないぐらいに怒られた」
「トミヤスを失ったのは大きな痛手だ」冨安健洋のコロナ陽性に現地衝撃!ファンも嘆き「今季最大の試練」
「冨安にはじき出された」アーセナルの24歳がローマに移籍か。「日本人の安定したパフォーマンスに圧倒され…」
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出【2021総集編】
「リバプール退団がベストかも」専門サイトが“脇役”止まりの南野拓実を分析。「クロップがレギュラーにしないのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら