• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-0柏|決勝弾の佐々木がMOM!同じく攻守で奮闘した快足アタッカーも高評価

【J1採点&寸評】広島1-0柏|決勝弾の佐々木がMOM!同じく攻守で奮闘した快足アタッカーも高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年06月20日

柏――アンジェロッティは前線でよく動き回ったが…

MF
9 クリスティアーノ 5

チャンスが少なく、要所でのクロスも空砲に……。失点シーンでは守備に戻るのがやや遅れていた。

39 神谷優太 5(79分OUT)
ドリブルで攻撃にアクセントを加えようとしていた意識は垣間見えたものの、相手のハードなディフェンスに苦しんだ。

33 仲間隼斗 5.5(84分OUT)
対峙した藤井の激しいチェックに怯んだかと思えば、24分には逆にボール奪取してカウンターを仕掛ける。苦戦しつつも奮闘する姿勢は見せた。

FW
29 アンジェロッティ 5(75分OUT)

前線でよく動き回ったが、逆に起点がなくなったため、あまり効果的な働きではなかった。59分のシュートは流れまでが良かったが、シュートは相手GKの正面に。
 
交代出場
FW
19 呉屋大翔 5(75分IN)

ポストプレーで貢献しようとする姿勢は見えたが、肝心のフィニッシュで見せ場がなかった。

MF
26 椎橋慧也 5(75分IN)

攻守で動き回っていたものの、結果的には効果的なプレーとはならなかった。

MF
18 瀬川祐輔 -(79分IN)

ディフェンスで走らされてしまったため、なかなか攻撃に出るのは難しかった。

MF
31 イッペイ・シノヅカ -(84分IN)

守勢に立たされ、持ち味のオフェンス力は発揮できず。そのディフェンスもやや軽率だった。

監督
ネルシーニョ 5

前半途中に4-2-3-1から5バックへシステム変更し、スコアレスの時間を長くできた反面、自陣にベタ引き過ぎたのでさすがに耐えきれなかった。守備優先の采配が悪影響を及ぼしているようにも見える。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【J1採点&寸評】福岡1-2神戸|一瞬のプレーで輝きを放ったイニエスタ、それ以上に圧倒的な存在感を示したのは…
「熱い想いを持って戦えた」代表帰りの佐々木翔が決勝弾! 広島が柏を1-0撃破、ホームで約3か月ぶりの白星
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【J1採点&寸評】横浜FC0-1FC東京|MOMは決勝点のアダイウトンではなくJ最上クラスの技術が光るアタッカー
【J1採点&寸評】札幌2-0大分|2得点の金子が文句なしのMOM!安定感の生まれた守備陣も高評価

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ