• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南0-0札幌|MOMは終盤のピンチをビッグセーブで救った守護神!両チーム、ネットを揺らすがそれぞれオフサイドに

【J1採点&寸評】湘南0-0札幌|MOMは終盤のピンチをビッグセーブで救った守護神!両チーム、ネットを揺らすがそれぞれオフサイドに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年05月03日

札幌――A・ロペスは最多4本のシュートを放つが決められず

札幌は、ジェイ(左)やA・ロペス(右端)など高さで湘南を上回るものの、セットプレーから得点ならず。写真:田中研治

画像を見る

11 アンデルソン・ロペス 6
ジェイと並んで前線で起点に。両チーム通じて最多4本のシュートを放つが、相手の粘り強い守備にゴールは割れなかった。

18 チャナティップ 6
中盤でボールを引き出し、前線やサイドに配球。ドリブルから強烈なシュートも放った。

FW
48 ジェイ 6(78分OUT)

空中戦の強さを含め、前線で起点となり存在感を放つ。A・ロペスと連係して好機も演出した。
 
交代出場
FW
35 小柏 剛 6(55分IN)

積極的に仕掛けて攻撃のギアを上げる。ボール奪取からカウンターも演出した。

DF
3 柳 貴博 6(66分IN)

右ウイングバックに入り、クロスでチャンスを作る。セットプレーでヘディングシュートも放った。

MF
8 深井一希 6(66分IN)

セカンドボールを収め、ボールを動かす。パスを捌いてゴール前にも攻め上がった。

MF
27 荒野拓馬 ―(78分IN)

相手が攻勢に出る終盤、敵陣でボールを運び、反撃の糸口を作った。出場時間が短く採点はなし。

FW
33 ドウグラス・オリヴェイラ ―(78分IN)

ジェイに代わり前線に入る。限られた時間のなか、フィニッシュには持ち込めなかった。

監督
ペトロヴィッチ 6

前後半を通して決定機を作ったが得点はならず。それでもアウェーで貴重な勝点1を獲得した。

【J1第12節PHOTO】湘南0-0札幌|勝ち点が11で並ぶ両チームの対決は共に決定機を活かせずスコアレスドロー

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。 

構成●サッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「素早いターン、独創的なゴール」の三好康児にチーム断トツとなる驚異の“8点評価”!「素晴らしい仕事をした」
「久しぶりのゴール!」約半年ぶりの今季6点目に橋本拳人が喜びを投稿!「いいもの見せてもらいました」とファン歓喜
「19歳じゃ、ちょっと早いかな」内田篤人が久保建英のアーセナル移籍に持論!「他のチームやリーグでできなくなっちゃうよ」
「狙っていた」今治で奮闘中の元日本代表MF橋本英郎が偉業達成! 左足弾でJ3最年長得点をマーク
「監督とは教育者になること」シメオネやポチェティーノらアルゼンチンからなぜ名将が生まれるのか?その“源流”を辿る【前編/現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ