【J1採点&寸評】鹿島1-0湘南|ビッグプレー連発で完封した若き守護神が最高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年09月24日

湘南――途中出場の岩崎は“ワンチャン”を狙ったが…

前後半に一度ずつ決定機を迎えた石原直だったが、惜しくもモノにできず。ただ、常に相手に脅威を与える存在だった。写真:滝川敏之

画像を見る

FW
13 石原直樹 6(78分OUT)
老獪な動き出しとゴール前での巧みなポジショニングから前後半に一度ずつ決定機を迎える。惜しくもゴールとはならなかったが、鹿島ベンチをヒヤリとさせた。

18 松田天馬 6(85分OUT)
縦横無尽に走り回り、攻撃の糸口を探った。立ち上がり6分にワンタッチシュートを放ち、相手GKを慌てさせた。
 
途中出場
FW
9 指宿洋史 ―(78分IN)
高さを活かした空中戦に挑み続けるも、味方との距離が遠く、有効な攻撃にならず、孤立感を深めた。

MF
5 古林将太 ―(78分IN)
交代出場で左アウトサイドに入り、それまで同ポジションを務めていた石原広が3バックの左に下がった。

30 柴田壮介 ―(78分IN)
疲れが見え始めた齊藤に代わり、左サイドの守備強化を担う。だが、試合の流れに上手く入り込めなかった印象だ。

FW
20 岩崎悠人 ―(85分IN)
アディショナルタイムを含め、およそ10分開。“ワンチャン狙い”で起用されるも望むような結果は得られなかった。

監督
浮嶋 敏 5.5
アディショナルタイムでの失点は確かに不運な形だったとはいえ、試合をどう締めくくるのか、今ひとつ徹底できていなかったかもしれない。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【J1第18節PHOTO】鹿島1-0湘南|途中出場ファン・アラーノの劇的AT弾で、鹿島が11年ぶりの7連勝!
【関連記事】
鹿島、劇的AT弾で11年ぶりの7連勝! 粘る湘南を相手にファン・アラーノが土壇場でねじ込む
【J1前半戦総括/選手編】個の活躍に目を向ければ「川崎一強」ではない。新時代のうねりも
【鹿島】C大阪をねじ伏せた「自然な現象」が、本来のあるべき姿を証明してみせた
【鹿島】洗練されつつあるビルドアップ。チャレンジし続ける犬飼智也の配球力が下支え
湘南がしてやったりの「1-0」で9試合ぶりの白星! 攻撃が空回りの宮本ガンバは今季初の連敗を喫す

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ