• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪0-1湘南|なぜそこに?決勝弾は本人も「分からない」と漏らした攻め残りから

【J1採点&寸評】G大阪0-1湘南|なぜそこに?決勝弾は本人も「分からない」と漏らした攻め残りから

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月14日

湘南――劣勢の場面でも粘り強い攻守を見せる

G大阪の三浦と湘南の坂が球際で激しい競り合いを見せる。写真:田中研治

画像を見る

MF
16  齊藤未月 6(86分OUT)

攻撃で決定的な仕事は少なかったが、後半は高尾の攻め上がりを牽制しつつ、攻める姿勢も。

38 石原広教 6
バタバタする場面もあったが、サイドの攻防で泥臭く粘り強い守りで小野瀬らの突破に対応。

FW
18 松田天馬 6(88分OUT)

FW起用でシュートはゼロ。ただ、石原直との関係性を意識しながら、ハードワークした。

13 石原直樹 6.5(88分OUT)
長いボールの競り合いは三浦に負けたが懸命にボールを引き出し、劣勢の場面でも不用意にロストせず。
 
交代出場
FW
20  岩崎悠人 5.5(75分IN)

リードしている展開で前線からの守備を期待されての投入だった。やや試合に入るのが難しかったか。

MF
30 柴田壮介 ―(86分IN)

疲れの見える斎藤に代わって中盤で運動量を求められる。アデミウソンの決定機はもっと身体を張れた。

FW
9 指宿洋史 ―(88分IN)

88分の投入でミッションは明確。前線で時間を作ることだったが、体格を生かしてCKも得た。

DF
19 館 幸希 ―(88分IN)

パワープレーに活路を見出そうとする相手に対して無難にプレーし、無失点で乗り切った。

監督
浮嶋 敏 6.5

湘南らしい戦い方を完遂させた。終盤のテコ入れはやや遅れたが、個で勝るG大阪に勝ち切ったのは見事。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ハイライト動画&詳細マッチスタッツ】
【関連記事】
【J1採点&寸評】川崎 5-1 広島|MOMは攻守で躍動したふたりで悩み…ゴラッソの広島・浅野もインパクト
【J1採点&寸評】横浜FC3-2名古屋|連敗脱出の千金弾を決めたストライカーがMOM!ゴラッソで先制の名古屋SBも高評価
【J1採点&寸評】神戸2-2FC東京|魔術師、土壇場で輝く!イニエスタがMOMダンクレーの劇的弾を演出
【J1採点&寸評】札幌3-4浦和|両チームのストライカーが2ゴールと躍動! MOMはポスト役としても働いた…
【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|清武が異次元の妙技を連発…決勝点演出のドリブラーも高評価

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ