• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|清武が異次元の妙技を連発…決勝点演出のドリブラーも高評価

【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|清武が異次元の妙技を連発…決勝点演出のドリブラーも高評価

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2020年09月14日

C大阪―高木は嬉しい今季初ゴール

圧巻のループシュートで同点ゴールを決めた清武。別格の存在感だった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

FW
9 都倉 賢 5.5
(72分OUT)
57分の渾身のヘディングは相手GKに阻まれる。ターゲット役としてはそこそこ機能したとはいえ、2試合連続で無得点に。

25 奥埜博亮 6.5
ファーストディフェンダーの役割をまっとうし、相手に圧力をかけ続けた。後半途中からはボランチもそつなくこなした。
 

交代出場
FW
13 高木俊幸 6
(66分IN)
機を見て相手の背後に抜け出してゴールを狙った。86分に決めた値千金の勝ち越し点は、自身にとって嬉しい今季初得点に。

FW
18 鈴木孝司 5.5
(72分IN)
何度かクロスに飛び込みチャンスを得たものの、なかなかミートせず。冷静なフィニッシュワークが求められる。

MF
14 丸橋祐介 6
(83分IN)
終盤に投入されると、攻守のバランスを丁寧にはかりながら、プレーしていた印象。大きなミスもなく試合を危なげなく終えた。

監督
ロティーナ 6.5

19本のシュートを浴びせられながらもじっくりと我慢して凌いだ前半に、守備戦術の積み上げが表われていた。最後は坂元を交代させず残していたことが奏功。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 

【関連記事】
仲川輝人が選ぶJ歴代ベスト11「イニエスタ選手は想像以上で、もはや異次元」
柿谷曜一朗が挙げる天才たち「イニエスタと小野さんは別格として、1位は…」
【セルジオ越後】あれだけ活躍している三笘を代表に呼べないなんて…国内選手のモチベーションが気になるよ
【セルジオ越後】内田篤人は最後に物凄いメッセージを残してくれた。本当によく頑張ったと讃えたい!
【識者の視点】久保建英、日本代表ではどう生かすべき? 現状のベストメンバーの中で担うべき役割は――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ