• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】名古屋6-2浦和|両チームの採点に大きな開きが…53分の出場でも手の付けられない存在だった“4得点男”がMOM!

【J1採点&寸評】名古屋6-2浦和|両チームの採点に大きな開きが…53分の出場でも手の付けられない存在だった“4得点男”がMOM!

カテゴリ:Jリーグ

今井雄一朗

2020年08月09日

浦和――レオナルドは抜け目なく2得点を決めた

MF
16 青木拓矢 5(60分OUT)

苦しい試合展開を気迫をもって跳ね返そうと努力を見せたが、孤軍奮闘の感が強かった。反撃の手を強めるべく、後半早々に長澤と交代。

24 汰木康也 5(HT OUT)
得意のドリブルは周囲のフォローが少ないせいか、単発にして緩いイメージが漂った。守備にも奔走したが、そのまま前半限りで交代となった。

FW
14 杉本健勇 4.5

苦しいからこそ前線で起点を作りたかったが、味方に時間を作ることはかなわず。シュートに持ち込む場面もなく、相手DFとのバトルで90分が過ぎた。

45 レオナルド 5.5
ボックス内で勝負するタイプだけにこの日の前半の展開では存在感は消えがち。だが後半は広範囲に動いてボールを引き出し、抜け目なく2得点を決めて一矢を報いた。
 
交代出場
FW
9 武藤雄樹 5.5(HT IN)

攻撃の起点がなかなか生まれなかった展開にボールの受けどころとなってクサビを打ちこんだ。レオナルドの1得点目をアシストするなど仕事はきっちり。

MF
41 関根貴大 5.5(HT IN)

とにかく点を取らなければいけない展開で投入され、サイドを起点に中央付近でもボールを引き出し、チャンスをつくった。終盤は熱くなりすぎ、ボールを観客席に蹴り込むハプニングも。

DF
5 槙野智章 5.5(HT IN)

強度を失っていた最終ラインに激しさを注入し、後半の持ち直しに貢献。機を見たロングフィードでも攻撃にアクセントをつけたが、時間が余りにも足りなかった印象。

MF
7 長澤和輝 5.5(61分IN)

モビリティと前進する姿勢でチームに活力を与えたが、試合をコントロールし中央を固めてくる相手に対して決定打は放てず。

DF
28 岩武克也 ―(84分IN)

終盤、熱くなりすぎた橋岡に代わってピッチに入り、タイムアップまでをプレー。ディフェンスの激しさは見せた。

監督
大槻 毅 5

「前半で完全にコントロールを失ってしまった」と語った試合で、打つ手も決まらず後手を踏み続けた。飲水タイムとハーフタイムで何とか立て直しの策を授けたかったところ。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●今井雄一朗(フリーライター)
 
【関連記事】
【名古屋】「中学生以来かな…」プロ初“ハット”達成も、前田直輝は冷静にコメント「チームメイトに感謝しています」
名古屋、前田直輝のスーパーボレーが『月間ベストゴール』に輝く! 選考委員も絶賛「素晴らしいとしか言いようがない」
【浦和】「3失点目でゲームのコントロールを失った」指揮官も嘆く大敗はなぜ起きたのか。GK西川の解答は…
【浦和】「レオナルドはなぜあんなにもシュートが上手いのか?」冷静さの根源は母国の伝説的ストライカーにあり
【主な日本人欧州組のシーズン通信簿|DF&GK編】吉田や長谷部らベテラン勢を抑え、最高評価を得たのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ