• トップ
  • ニュース一覧
  • 【藤本淳吾は今どうしている?|前編】ガンバ、京都を契約満了。「“ゴール”は見えている」

【藤本淳吾は今どうしている?|前編】ガンバ、京都を契約満了。「“ゴール”は見えている」

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月03日

「もう余裕で“ゴール”に近い場所にいる」

53歳のカズ(左)と41歳の俊輔(右)。自分より年上の選手たちが現役を続けていることに、少なからず影響を受けている。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

――「引退」の二文字が頭をよぎったりもした?
「それもいずれはくることだから。でも、シュンさん(中村俊輔)はまだ41歳でも現役だし、カズさん(三浦知良/53歳)なんてもっと上の年齢でバリバリやっている。ヤットさん(遠藤保仁)だってそうだし、ナラさん(楢﨑正剛)やトゥーさん(田中マルクス闘莉王)も長く現役を続けて、自分もそうありたいと思っていて。でも、なんだろう、ある意味、“ゴール”はもう見えているわけですよね。スタート地点からゴールを見るより、もう余裕でゴールに近い場所にいる。そういう感覚でいるけど、じゃあ、そのゴールがどこにあるのか、自分で決めるのか。ましてや、大卒は10年経てば33歳になる。それを見越して、プロになった時に、10年は頑張ろう、そしてその10年間をどれだけ濃く、楽しいものにできるか、それはずっと考えてここまでやってきた。だから、ゴールは近いとは思っているけど」

――でも、引退という決断は下さなかった。
「さっきも言ったとおり、もうちょっとやりたかったから」

――◆――◆――
 これまでのキャリアで初めて所属クラブを失った。だが、スパイクを脱ごうとは思わなかった。とりあえずプロで10年はやる。その目標はすでにクリアして、気心の知れる仲間が引退しても、藤本は現役にこだわった。

 しかし、現実を目の当たりにすれば、迷いも生じてくる。リスタートの算段はつけられたのか。後編では、現在の心境やプレーヤーとしての矜持、外出自粛要請が続くなかでのトレーニング方法、将来の夢などについて語ってもらった。

PROFILE
藤本淳吾 ふじもと・じゅんご/1984年3月24日生まれ、神奈川県出身。173センチ・69キロ。横浜プライマリー―横浜Jrユース―横浜栄FC―桐光学園高―筑波大―清水―名古屋―横浜―G大阪―京都。J1通算328試合・54得点。J2通算8試合・0得点。J3通算4試合・2得点。日本代表通算13試合・1得点。01年U-17世界選手権出場。06年Jリーグ新人王獲得。10・11年Jリーグベストイレブン選出。自慢の左足を駆使して、チームのポゼッションを支え、敵陣バイタルエリアで好パスを配給する攻撃的MF。視野の広い展開力、正確無比なロングキックやサイドチェンジにも定評あり。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
先輩・中村俊輔と後輩・堂安律。藤本淳吾が「25番」でつながるふたりについて言及
ガンバ悲願のJ1初制覇──。夕暮れの等々力で、橋本英郎の言葉に涙した【取材記2005】
U-20ワールドカップから約1年が経ち、最も株を上げた選手は?【推定市場価格の推移で検証】
「伝説の写真だ」「まだかわいいな」 PSVが公開した“怪物”ロナウドの秘蔵写真にファン歓喜!
【横浜】再開後の過密日程で存在感を発揮できるか? ニューカマー山本義道への期待感

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ