• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ミラノ・ダービー採点&寸評】インテル伏兵がMOM! イブラ大活躍のミランはメンタル面の限界を…

【ミラノ・ダービー採点&寸評】インテル伏兵がMOM! イブラ大活躍のミランはメンタル面の限界を…

カテゴリ:ワールド

片野道郎

2020年02月10日

イブラヒモビッチは前半にMOM級だったが…。

ミランは前半にレビッチ(左)とイブラヒモビッチ(右)がゴールを挙げてリードしたが…。(C)Getty Images

画像を見る

10 ハカン・チャルハノール 5
9分にポスト直撃のミドルを放つなど序盤から積極的で、前半はブロゾビッチもほぼ完璧に封じた。しかし流れを失った後半はほぼ何もできず、パーソナリティー的な限界が垣間見えた。
 
18 アンテ・レビッチ 6
馬力を活かして左サイドで攻守に渡って奮闘し、40分には値千金の先制点。プレスも献身的にこなし、ゴディンやカンドレーバからのビルドアップを封じた。
 
[FW]
21 ズラタン・イブラヒモビッチ 7.5
40分にはロングボールを頭で落として先制点をアシストし、45分+1分にはヘディングで追加点(38歳129日でのゴールはミラノ・ダービー最年長記録)と前半はMOM級の活躍。後半はボールが入らなくなり、90分のヘディン弾もポストに弾かれた。
 
[交代出場]
17 ラファエウ・レオン 採点不能(80分IN)
左ウイングに投入されて何度か仕掛けたが、決定的な場面は作れず。
 
39 ルーカス・パケタ 5(81分IN)
試合に入れきれず、90分のクロスもゴールには繋がらず。4失点目の緩い守備もマイナス点。
 
5 ジャコモ・ボナベントゥーラ 採点不能(84分IN)
最後のカードとして投入されたものの、ほぼ何もできずにタイムアップ。
 
文●インテル:片野道郎、ミラン:白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)
 
※MAN OF THE MATCH=この試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
「最悪の恥」「イブラ対インテル」「応援が辛い」「どう侮辱すべきかも…」ダービー大逆転負けにミラン・ファンが激怒!
「説明が難しい…」最年長得点記録更新のイブラヒモビッチは、ダービー大逆転負けをどう分析した?
「まさに極上のサプライズ!」C・ロナウドが路上でいきなり“超高額ベンツ”をプレゼントされる!
「絶対に許さない!」アジア人差別の愚行に及んだデリ・アリに中国ファンの怒りが爆発!
「腰が折れそう…」「マトリックスだ!」イブラヒモビッチの“神業トラップ”にファンも心酔!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ