• トップ
  • ニュース一覧
  • 【主な日本人海外組の前半戦通信簿|MF編】久保、中島、堂安、香川ら15人を一挙採点! 最高評価は6ゴールを挙げた…

【主な日本人海外組の前半戦通信簿|MF編】久保、中島、堂安、香川ら15人を一挙採点! 最高評価は6ゴールを挙げた…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月29日

最高評価の「80点」をつけたのは?

ここまで6ゴール・4アシスト。森岡が好調シャルルロワを牽引する。(C)Getty Images

画像を見る

森岡亮太(シャルルロワ/ベルギー)…80点(とてもよくやった)
【2019-20シーズン成績】※21節終了時点
ジュピラー・プロリーグ=20試合・6得点・4アシスト
ベルギー・カップ=2試合・0得点・0アシスト


 加入2年目となる今シーズンは、トップ下で不動の地位を確立。ともにチーム2位の6ゴール・4アシストを記録するなど、現在4位と好調のチームの牽引車となっている。PKのキッカーを任されているのも、信頼の証しだろう。

小林祐希(ワースラント=ベベレン/ベルギー)…50点(可もなく不可もなし)
【2019-20シーズン成績】※20節終了時点
ジュピラー・プロリーグ=11試合・1得点・2アシスト
ベルギーカップ=1試合・0得点・0アシスト


 加入したのがすでに6節を消化した9月で、11月に太腿の故障でチームを離れたこともあり、11試合の出場に留まった。ヘーレンフェーンでは守備的MFが主戦場だったが、ベベレンでは主にトップ下で出場。残留争いを強いられているチームで主軸として振る舞ったが、採点は50点に留めた。
 
三好康児(ロイヤル・アントワープ/ベルギー)…40点(やや不満が残る)
【2019-20シーズン成績】※20節終了時点
ジュピラー・プロリーグ=9試合・1得点・0アシスト
ベルギーカップ=1試合・2得点・0アシスト


 デビュー戦でゴールを挙げ、いきなり強烈なインパクトを残したものの、定位置の確保には至らず。チームがクラブ・ブルージュやヘントと優勝争いを繰り広げるなか、11月末に足首を痛め、現在も戦線離脱中だ。

伊藤達哉(シント=トロイデン/ベルギー)…30点(不満が残る)
【2019-20シーズン成績】※20節終了時点
ジュピラー・プロリーグ=4試合・0得点・0アシスト
ベルギー・カップ=2試合・0得点・0アシスト


 今夏に東京五輪への出場を目指し、ドイツ2部のハンブルクから完全移籍。9月のベルギー・カップでデビューを果たしたものの、ここまでわずか4試合と出番に恵まれていない。自慢の打開力を発揮するために、まずは出場機会を増やしたいところだ。
 
【関連記事】
【主な日本人海外組の前半戦通信簿|FW編】飛躍的な成長を遂げた南野はほぼ満点! その他に評価上げたアタッカーは?
「開いた口が塞がらない」「流れを変える」英紙が久保建英を“2020年必見のヤングフットボーラー20傑”に選出!
マジョルカ番記者が見た久保建英の前半戦と今後の課題「ゴールに近づけば近づくほど…」【現地発】
「ナカタもプレーしていたの?」 南野拓実の参戦で、英紙がプレミアでプレーした日本人選手8人を回顧!
メッシよりも効率よくゴールを量産した“砂漠の点取り屋”とは?――2019年トップスコアラー10傑を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ