• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 2-0 磐田|貴重な先制点を奪った川崎期待の星に最高点!山村も移籍後初ゴールをマーク

【J1採点&寸評】川崎 2-0 磐田|貴重な先制点を奪った川崎期待の星に最高点!山村も移籍後初ゴールをマーク

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年09月14日

磐田――ルキアンは奮闘

0-2で敗れた磐田。選手たちは肩を落として引き上げた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

MF
27 荒木大吾 5(HT OUT
フェイントを駆使して相手を抜こうとしたが奏功せず。アピールをできぬまま、ハーフタイムで交代になった。
 
30 上原力也 5.5
パスの散らし役としてはまずまずのパフォーマンス。対して相手ゴール前ではクロスを選択してしまうなど怖さがなかった。
 
FW
32 中山仁斗 5(65OUT
立ち上がりのビッグチャンスをポストに当ててしまったのは痛恨。あれを決めていれば、展開も異なっただろうが……。
 
39 ルキアン 5.5
フォローが少ない状況でも個人能力の高さを活かして打開を図った。磐田攻撃陣のなかで最も可能性を感じた選手だった。
 
 

交代出場
MF
14 松本昌也 5(HT IN
後半頭からピッチに立ち、右サイドで仕掛けた。57分にはエリア内でボールを受けるもシュートは打てず。もう少し積極性が欲しかった。
 
MF
23 山本康裕 5(HT IN
2点をリードされる状況で、反撃の狼煙を上げてもらいたかったが、川崎の脅威にはなれず。シュートは1本、放ったが……。
 
FW
20 川又堅碁 5.565IN
前線で身体を張りながら、なんとかリズムを変えようと試みた。が、流れを引き戻すには至らず。
 
監督
フェルナンド・フベロ 5
チームを上手くマネジメントできたとは言えず、交代策の効果も薄かった。試合後には前を向いたが、苦しい戦いが続く。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
 

【関連記事】
川崎が山村和也の加入後初ゴールなどで磐田に2発快勝!7試合ぶりの勝利で逆転優勝へ望みをつなぐ1勝
【ルヴァン杯準々決勝】第2戦、川崎対名古屋はドロー決着!合計スコア4-2で川崎が2年ぶりのベスト4へ
混乱を生んだC大阪×川崎戦のゴール判定。C大阪の猛抗議で覆ったジャッジに川崎側の声は?
痛恨の敗戦で首位と勝点11差。リーグ3連覇へ窮地に立たされた川崎に今、何が必要なのか
【磐田】新監督フベロの下、チームはどう変わったか。タフに戦えてはいるのだが…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ