• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】湘南1-1名古屋|攻撃的スタイルをぶつけ合う好試合!ジョーを下げてGX10投入の采配が転機に

【J1採点&寸評】湘南1-1名古屋|攻撃的スタイルをぶつけ合う好試合!ジョーを下げてGX10投入の采配が転機に

カテゴリ:Jリーグ

隈元大吾

2019年05月05日

名古屋――エースが精彩を欠くも、交代出場のシャビエルが躍動

途中出場のG・シャビエルが流れを引き寄せ、シミッチの同点弾をアシストする。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

MF
8 ジョアン・シミッチ 6
パスを散らして攻撃をコンダクト。自らのファウルでPKを与えるが、セットプレーから同点弾を決める。
 
29 和泉竜司 6(88分OUT)
左サイドで仕掛け、ラストパスでシュートを導いたほか、自らシュートも狙った。
 
FW
9 長谷川アーリアジャスール 6.5
広く動いてボールを引き出す。中央で起点となって攻勢を促し、後半にはポスト直撃弾も放った。
 
7 ジョー 5.5(56分OUT)
下がって組み立てに加わり、前半シュートも放ったが、精彩を欠いて今季初の途中交代。
 
交代出場
FW
10 ガブリエル・シャビエル 7(56分IN)
交代で入るやワンタッチやスルーパスで攻撃のリズムを喚起。個々のよさを引き出し、流れを引き寄せた。セットプレーで同点ゴールもアシスト。
 
FW
32 赤﨑秀平 6.5(70分IN)
交代で入ると、前線で攻撃を活性化。狙いすましたシュートは際どくもポストに嫌われた。
 
FW
11 相馬勇紀 ―(88分IN)
和泉に代わって終盤左サイドに。限られた時間のなかで積極的に仕掛けた。
 
監督
風間八宏 6.5
リズムを作れなかった前半を受け、後半チームは攻勢に。さらに積極的な選手交代で流れを引き寄せ、同点に追いつき、アウェーで勝点1を手にした。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●隈元大吾(フリーライター)

【PHOTO】湘南vs名古屋の一戦は白熱の攻防の末にドロー決着! 名古屋が2位を死守
【関連記事】
名古屋・風間監督がエースのジョーを後半早々に途中交代。大胆采配の理由を明かす
番記者が選ぶ、平成の湘南ベルマーレベスト11! 90年代に躍動した「暴れん坊」たちをメインに構成
番記者が選ぶ、平成の名古屋グランパスベスト11! ピクシー、ウェズレイ、ケネディ…クラブに名を刻んだ豪華助っ人陣
名古屋のジョーが賞賛した広島の選手とは?「素晴らしい将来性を秘めている」
名古屋、湘南を相手に1-1ドローで2位を死守! 先制許すもシミッチ弾で追いつく

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ