• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2018年12月01日

C大阪――冷静沈着な采配でラストゲームを飾る!

MF
10 清武弘嗣 6.5(80分OUT)
チームが同点に追いついた数分後、味方のシュートがバーに弾かれたボールを貪欲に押し込んだ。全身で喜びを表現する。
 
11 ソウザ 6(66分OUT)
序盤からセットプレーとオープンプレーの両方で果敢にゴールを狙い、66分の交代までに4本のシュートを放つ。
 
24 山村和也 6.5
地上戦と空中戦の両方で強さを発揮。そして的確なポジショニングからの巧みなシュートで同点ゴールを決める。
 
FW
9 杉本健勇 5.5
前後半ともに決定機はあっただけにゴールという仕事を完遂したかった。ストライカーとして満足できない内容。
 
交代出場
MF
26 秋山大地 6(66分IN)
リードを奪ってからの時間帯に投入され、中盤の守備を引き締めた。時間と状況を考えて攻め上がりの回数は控えめ。
 
MF
32 田中亜土夢 -(80分IN)
疲れが見え始めた清武に代わって左サイドハーフへ。相手のサイドアタッカーに対して根気強く戻って守備をする。
 
MF
17 福満隆貴 -(83分IN)
相手にキープされる時間が長い状況で、縦方向へのフリーランニングを試みてもなかなかボールが出てこなかった。
 
監督
ユン・ジョンファン 6.5
最後の指揮となるゲームでも冷静沈着な采配を披露。先制点を奪われても慌てることなく逆転し、ラストゲームを飾る。
 
取材・文●藤井雅彦(ジャーナリスト)

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「マジでビジャだ!」「バルサ化半端ない」元スペイン代表FWの神戸入りにファンも狂喜乱舞!!
「あ、これはやばいな」昌子源が抱いたF・トーレスの脅威
元セレソンFWジョーの目にも涙。J1残留も得点王獲得も「皆さんが支えてくれたおかげ」とサポーターに最大級の賛辞
「振り返っている余裕はない」プレーオフに回った磐田の名波監督は厳しい表情…最終節の逆転負けにショックを隠せず
柏が超絶ゴラッソなどで4発快勝も、試合後の社長挨拶では大ブーイングの嵐が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ