• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2018年12月01日

横浜――来季に向けて大きな課題を残す2連敗

【警告】横浜=なし C大阪=丸橋(71分)、山口(87分)、木本(90+5分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】山村和也(C大阪)

画像を見る

[J1リーグ34節]横浜1-2C大阪/12月1日/日産スタジアム
 
【チーム採点・寸評】
横浜 5
3バックへの変更は大きな問題ではない。天野の得点で先制しながらも、今季7度目となる逆転負けで今季終了。特徴的なスタイルを披露したが、肝心の結果が出ていない。来季に向けて大きな課題を残す2連敗となった。
 
【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 6
前半から幾度となくピンチを防ぎ、横浜ゴールを守った。後半の2失点はいずれもお手上げで、自責点はなかった。
 
DF
13 チアゴ・マルチンス 5.5
背後のスペースへ出されたボールには抜群の強さを発揮。反転スピードを生かし、相手よりも先にボールに追いつく。
 
2 ドゥシャン 5.5
ファイティングスピリット溢れる守備は最終節でも健在。しかしディフェンスラインをオーガナイズする仕事はこなせず。
 
44 畠中槙之輔 5(82分OUT)
3バックを採用したため先発に昇格。序盤は柔軟な位置取りでポゼッションに加わったが、次第にミスが先行していった。
 
MF
27 松原 健 5.5(65分OUT)
システム変更により高い位置での仕事量が増えた。その一方で被カウンター時に戻り切れず、スペースを与える場面も。
 
5 喜田拓也 5.5(65分OUT)
相手のプレッシャーを受けている状況ながら巧みなターンで局面打開。アタッキングエリアへ侵入するきっかけを作る。
 
6 扇原貴宏 5.5
システムが変わってもつなぎ役としてプレーすることは変わらず。得意のサイドチェンジを披露するなど及第点の出来。
 
【関連記事】
「マジでビジャだ!」「バルサ化半端ない」元スペイン代表FWの神戸入りにファンも狂喜乱舞!!
「あ、これはやばいな」昌子源が抱いたF・トーレスの脅威
元セレソンFWジョーの目にも涙。J1残留も得点王獲得も「皆さんが支えてくれたおかげ」とサポーターに最大級の賛辞
「振り返っている余裕はない」プレーオフに回った磐田の名波監督は厳しい表情…最終節の逆転負けにショックを隠せず
柏が超絶ゴラッソなどで4発快勝も、試合後の社長挨拶では大ブーイングの嵐が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ