• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

【J1採点&寸評】横浜1-2C大阪|指揮官の采配に明暗… “ラストゲーム”ユン・ジョンファン監督の冷静な試合運びが光る

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2018年12月01日

横浜――天野のアグレッシブな動きが光る

11 遠藤渓太 6
果敢な突破から複数のチャンスを作る。ラストパスの精度に課題を残したものの、数少ない攻め手となっていた。
 
14 天野 純 6.5
ペナルティエリア内への動きを増やした結果、仲川のシュートのこぼれ球を泥臭く押し込みシーズン5ゴール目。
 
FW
19 仲川輝人 5.5
機敏な動きで相手を苦しめる。終盤は右ウイングバックに移動したが、結果的に相手ゴールから遠ざかった印象。
 
16 伊藤 翔 5.5
3試合連続ゴールならず。今のスタイルではボールに絡む回数が少なく、持てる力すべてを発揮するのが難しい。
 
交代出場
MF
15
久保建英 5.5(65分IN)
後半途中に逆転されたシチュエーションで出番が訪れたものの、引いてスペースを消された状況で見せ場を作れず。
 
FW
7 ウーゴ・ヴィエイラ 5.5(65分IN)
左サイドに流れた天野のクロスからのヘディングシュートはパーフェクトな形。ストップした相手GKが一枚上だった。
 
DF
22 中澤佑二 -(82分IN)
左膝の負傷から復帰し、最終節で出番が訪れた。3バックの中央に入り、キャプテンマークを巻いて元気にプレー。
 
監督
アンジェ・ポステコグルー 4.5
これで今季7試合目の逆転負け。前節・鳥栖戦と酷似した内容での2連敗となり、反省・教訓を生かせていない。
 
【関連記事】
「マジでビジャだ!」「バルサ化半端ない」元スペイン代表FWの神戸入りにファンも狂喜乱舞!!
「あ、これはやばいな」昌子源が抱いたF・トーレスの脅威
元セレソンFWジョーの目にも涙。J1残留も得点王獲得も「皆さんが支えてくれたおかげ」とサポーターに最大級の賛辞
「振り返っている余裕はない」プレーオフに回った磐田の名波監督は厳しい表情…最終節の逆転負けにショックを隠せず
柏が超絶ゴラッソなどで4発快勝も、試合後の社長挨拶では大ブーイングの嵐が…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ