• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌1-0仙台|チャナティップ、三好の技術も際立ったがMOMは絶体絶命のピンチを防いだ守護神

【J1採点&寸評】札幌1-0仙台|チャナティップ、三好の技術も際立ったがMOMは絶体絶命のピンチを防いだ守護神

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月04日

仙台――惜しいチャンスもあったが生かし切れず…

FW
16 野津田岳人 5
敵陣深くまでうまく進入する場面は作れていただけに、シュート1本にとどまってしまったのはいただけない。
 
20 阿部拓馬  6(75分OUT)
さすがのボールコントロールを見せつけてはいたが、そこから先のプレーを相手の厳しいマークで封じられた。
 
11 石原直樹  6
ポストに当たる惜しいシュートもあったが、全体的にはこの選手のところに良いボールが届かなかったことがチームとしての敗因のひとつ。
 
交代出場
FW
37 ハモン・ロペス 5.5(62分IN)
プレー自体は攻撃にリズムを生むなど、好パフォーマンスだったと言える。だが、PK失敗があまりにも痛恨だった。
 
FW
19 ジャーメイン良 5.5(75分IN)
高さを生かして攻撃をパワーアップさせたかったが、なかなかスムーズに試合に入っていけず、役割を果たしきれず。
 
DF
2 永戸勝也 6(83分IN)
短い時間のなかで持ち前のアグレッシブさを発揮したかったが、なかなかボールに絡むことができなかった。
 
監督
渡邊 晋 5
チームとしての攻めは悪くなかったが、同じリズムでの攻撃が続いていたので、もう少し早いタイミングでカードを切ってもよかったように思う。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
ACL出場圏再浮上の立役者・三好康児が盟友のミスを逃さず決勝点ゲット…複雑な想いも!?
川崎の“史上最高傑作”が4位札幌を牽引! 三好康児はミシャの下でどう進化を遂げようとしているのか?
A代表入りもあるか!? 技巧派レフティ三好康児の着実なステップアップに期待
【J2】松本が首位奪回に成功!! 残り2節、4位横浜FCまで勝点3差。5チームにJ1自動昇格の可能性
“裏天王山”は鳥栖に軍配!最下位・長崎との九州勢対決を制し、暫定ながら残留圏内の15位に浮上

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ