指揮官の目は決勝Tに向けられていたのか…

ミロスラフ・クローゼの後継者として期待されたヴェルナーだが、大舞台のプレッシャーが彼の得点能力を鈍らせたか。クローゼ本人が見守る前で、悲しい結末を迎えた。 (C) Getty Images
MF
6 サミ・ケディラ 5(58分OUT)
2試合ぶりの先発出場。カウンターへのリスク管理を怠らなかったが、攻撃面での貢献度が高まらなかった。味方の右足に届けるべきパスが左足にズレるなど、細かいミスで攻撃のテンポを遅らせた印象だ。
8 トニ・クロース 5
中盤でバランスを取りながら、ショートパス主体の組み立てを披露。ただ、自慢の中長距離パスが影を潜めた上、得意のミドルは3本中1本も枠に飛ばせなかった。93分、ボールカットが結果的に、相手のゴールをアシストするかたちに……。
14 レオン・ゴレツカ 4.5(63分OUT)
右サイドの深い位置から放った折り返しのパスは精度が低く、敵のプレスがないなかでのパスミスもあった。無謀なドリブル突破も印象が悪い。48分、フリーで合わせたヘディングシュートは、相手守護神のスーパーセーブで阻止された。
10 メスト・エジル 4.5
立ち上がりからパス精度が伴わず、アタッキングサードでは味方との呼吸が合わなかった。ロイスとの鮮やかなワンツーで抜け出し、ヴェルナーのシュートを演出した48分のプレーが唯一の見せ場となった。
11 マルコ・ロイス 5
スペースを消してきた韓国の守備に阻まれ、思うようなプレーを見せられず。持ち味のシュートは威力十分も、精度に欠けた。ダイアゴナルな走り込みによる裏への抜け出しなどで“変化”をつけたかった。
6 サミ・ケディラ 5(58分OUT)
2試合ぶりの先発出場。カウンターへのリスク管理を怠らなかったが、攻撃面での貢献度が高まらなかった。味方の右足に届けるべきパスが左足にズレるなど、細かいミスで攻撃のテンポを遅らせた印象だ。
8 トニ・クロース 5
中盤でバランスを取りながら、ショートパス主体の組み立てを披露。ただ、自慢の中長距離パスが影を潜めた上、得意のミドルは3本中1本も枠に飛ばせなかった。93分、ボールカットが結果的に、相手のゴールをアシストするかたちに……。
14 レオン・ゴレツカ 4.5(63分OUT)
右サイドの深い位置から放った折り返しのパスは精度が低く、敵のプレスがないなかでのパスミスもあった。無謀なドリブル突破も印象が悪い。48分、フリーで合わせたヘディングシュートは、相手守護神のスーパーセーブで阻止された。
10 メスト・エジル 4.5
立ち上がりからパス精度が伴わず、アタッキングサードでは味方との呼吸が合わなかった。ロイスとの鮮やかなワンツーで抜け出し、ヴェルナーのシュートを演出した48分のプレーが唯一の見せ場となった。
11 マルコ・ロイス 5
スペースを消してきた韓国の守備に阻まれ、思うようなプレーを見せられず。持ち味のシュートは威力十分も、精度に欠けた。ダイアゴナルな走り込みによる裏への抜け出しなどで“変化”をつけたかった。
FW
9 ティモ・ヴェルナー 4.5
ゴールを奪うチャンスがなかったわけではない。自身初の大舞台に力んだのか……。エリア内から放ったシュートは、ことごとく枠を捉えなかった。国民の期待が大きかった新星は、ノーゴールで大会を去ることに。
交代選手
FW
23 マリオ・ゴメス 5.5(58分IN)
クロスのターゲットマンとして存在感を発揮。DFとの駆け引きや動き出しが良く、確実に韓国守備陣にプレッシャーを与えたはずだ。ただ、68分にフリーで放ったヘディングは、決めなければならなかった。
MF
13 トーマス・ミュラー 4.5(63分IN)
スウェーデンがリードを奪い、絶対に勝たなければならなくなった状況でピッチに送り込まれる。だが、トラップミスや出足の悪さからファウルを犯すなど、スムーズに試合の流れに乗ることができなかった。
FW
20 ユリアン・ブラント -(78分IN)
レーブ監督が最後に送り込んだアタッカー。だが、プレー時間が短く、持ち前のドリブルによる切り崩しは見せられず。1、2戦目のパフォーマンスが良かっただけに、もう少し長くピッチで見たかった選手だ。
監督
ヨハヒム・レーブ 4
2戦目で劇的な勝利を飾り、上昇気流に乗るはずだったチームの流れを断ち切ったのは、レーブ監督を置いて他にいない。最大の「謎」は、ゴレツカの先発起用だ。本職の中盤センターならともかく、なぜこのセントラルMFの大器を、右サイドアタッカーに配したのか。フレンドリーマッチでも、この起用はハマっていなかった。おそらく、決勝トーナメントの戦いを考慮したのだろう。ミュラーを温存し、W杯初出場の若手を先発させた判断は、明らかなミスだった。先発で使うにしても、ブラントが妥当だった気がしてならない。油断や慢心、韓国を軽んじた部分はなかったか。結果論とはいえ、23人枠からレロイ・ザネ(マンチェスター・シティ)を外した決断も、裏目に出た格好だ。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
採点・文:遠藤 孝輔