【J1採点&寸評】柏0-1広島|MOMはPKストップの守護神!止められたキッカーの評価は…

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2018年04月08日

広島――2トップは献身的だった。

パトリックのポストプレーは効いていた。写真:田中研治

画像を見る

FW
39 パトリック 6(88分OUT)
最前線の起点としての働きは良かった。欲を言えば、連動したプレーで自らもゴールに絡みたかったか。
 
9 工藤壮人 6(76分OUT)
前線からのチェイシングに加え、FWとして潰れ役にもなる。もちろん、9番として得点は欲しいが、その献身性は評価したい。
 
交代出場
MF
23 吉野恭平 6(70分IN)
味方をシンプルに使いながら、攻撃に関与。川辺とのコンビで左サイドを崩すことも。
 
MF
36 川辺 駿 ―(76分IN)
トップ下に入り78分、左サイドを抜け出すと、クロスからチャンスを演出した。
 
FW
20 渡 大生 ―(88分IN)
試合終盤に投入され、最前線で縦横無尽に走り回った。
 
 
監督
城福 浩 6
前半に試合の主導権を握って得点を奪い、1点を守り切った。耐えて勝てた要因は球際の強さにあり、戦う姿勢を植え付けた指揮官の日頃の指導の成果だろう。
  
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
広島が柏を破り首位キープ! 守護神・林卓人がPKの大ピンチでビッグセーブ!!
首位に再浮上した“城福サンフレッチェ”。躍進の理由は守備にあり?
柏のACL敗退は「アジア軽視」が最大の要因。ネルシーニョ時代との差は明白だ
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
名波浩監督が"教え子"の川辺駿に厳しいひと言。その真意がアツかった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ