鳥栖――田川に加えV・イバルボも高い働きを示す。
FW
40 小野裕二 6.5(69分OUT)
正確なフィードで田川のゴールをアシスト。2分には強烈なシュートを放つもポスト直撃。あれを決めていればヒーローだった。守備でも奮闘した。
MAN OF THE MATCH
27 田川亨介 7(80分OUT)
開始約40秒に小野のロングボールに抜け出すと左足を一閃。強烈な一発を突き刺し、貴重な先制ゴールをもたらした。さらに80分には追加点をマーク。ピッチ上で誰よりも輝いていた。
32 ビクトル・イバルボ 6.5(89分OUT)
抜群のキープ力で味方の攻め上がりを促し、シンプルなロングボールには快足を飛ばして追い付いた。彼がいたからこそ鳥栖の攻撃は機能した。
交代出場
DF
8 藤田優人 5.5(69分IN)
1点リードの状況でピッチへ。中盤の強度を上げたが、その後に2失点。クロス精度にも課題が残った。
MF
25 アン・ヨンウ -(80分IN)
中盤でボールを失うプレーが続き、監督の怒りを買った。もう少しシンプルに攻撃に絡みたかった。
11 豊田陽平 -(89分IN)
ボールに触れられたのはわずかだった。それでも相手CKをニアでクリアするなどチームのために身体を張った。
監督
マッシモ・フィッカデンティ 6.5
V・イバルボを頂点に小野、田川を両翼に置くシステムがハマった。勝点1の獲得に終わったが、試合後には満足げな表情を浮かべた。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
40 小野裕二 6.5(69分OUT)
正確なフィードで田川のゴールをアシスト。2分には強烈なシュートを放つもポスト直撃。あれを決めていればヒーローだった。守備でも奮闘した。
MAN OF THE MATCH
27 田川亨介 7(80分OUT)
開始約40秒に小野のロングボールに抜け出すと左足を一閃。強烈な一発を突き刺し、貴重な先制ゴールをもたらした。さらに80分には追加点をマーク。ピッチ上で誰よりも輝いていた。
32 ビクトル・イバルボ 6.5(89分OUT)
抜群のキープ力で味方の攻め上がりを促し、シンプルなロングボールには快足を飛ばして追い付いた。彼がいたからこそ鳥栖の攻撃は機能した。
交代出場
DF
8 藤田優人 5.5(69分IN)
1点リードの状況でピッチへ。中盤の強度を上げたが、その後に2失点。クロス精度にも課題が残った。
MF
25 アン・ヨンウ -(80分IN)
中盤でボールを失うプレーが続き、監督の怒りを買った。もう少しシンプルに攻撃に絡みたかった。
11 豊田陽平 -(89分IN)
ボールに触れられたのはわずかだった。それでも相手CKをニアでクリアするなどチームのために身体を張った。
監督
マッシモ・フィッカデンティ 6.5
V・イバルボを頂点に小野、田川を両翼に置くシステムがハマった。勝点1の獲得に終わったが、試合後には満足げな表情を浮かべた。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)