• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖 2-1 甲府|決勝弾の鳥栖CBと手堅さ見せた甲府リベロをともに最高評価

【J1採点&寸評】鳥栖 2-1 甲府|決勝弾の鳥栖CBと手堅さ見せた甲府リベロをともに最高評価

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2017年09月17日

甲府――前線2トップはコンビネーションの良さを随所に見せた。

 FW
39 リンス 6
DFの後方から隙を突いてクロスにしっかりと詰めて先制点をゲット。攻撃面での役割は果たす。
 
10 ドゥドゥ 5.5
リンスとの連係でチャンスを作り続けた。61分、62分と続けて放ったシュートがどちらかでも決まっていれば……。
 
交代出場
MF
11 松橋 優 5.5(61分IN)
途中出場直後に数的不利になってしまい、守備に回らざるを得なくなった。
 
MF
14 曽根田穫 5.5(72分IN)
運動量を出して鳥栖にとって厄介な存在になりかけるも、決定機は演出できなかった。
 
DF
4 山本英臣 -(78分IN)
4バックの最終ラインを統率しようとしたが、結果的には逆転負けを喫してしまうことに……。
 
監督
吉田達磨 5.5
守備を安定させて、力のある2トップを生かす策はハマっていた。退場さえなければ、結果は違っていた。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:荒木英喜(フリーライター)
 
【関連記事】
甲府の吉田監督がジャッジへの不信感露わに「イエローカードって簡単に出るんだな」
広島が残留圏の15位に浮上! AT被弾で痛恨黒星の甲府が降格圏の16位に後退…
「天才的な閃き!」「生涯一のゴラッソ」柴崎岳のバルサ戦スーパー弾をスペイン紙が絶賛!
バルサ戦の敗因は柴崎岳の交代? 現地紙が「背番号10の離脱が痛かった」と分析
鹿島が0-2からの大逆転劇!レアンドロのハット&金崎夢生のPKで新潟を粉砕

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ