甲府――新井は中盤で攻撃にも絡んでいく積極性を見せた。

【警告】鳥栖=チョン・スンヒョン(18分)、吉田(44分)、小林(50分)、原川(72分) 甲府=兵働(34分)、橋爪(48分・63分)
【退場】鳥栖=なし 甲府=橋爪(63分)
【MAN OF THE MATCH】キム・ミンヒョク(鳥栖)
【チーム採点・寸評】
甲府 6
先制した後もカウンターからチャンスを作り主導権を握るも、橋爪の退場ですべてのプランが崩れた。
【甲府|採点・寸評】
GK
1 河田晃兵 5.5
63分、福田の股下を狙ったシュートを止めるなど再三のセーブでピンチを救ってみせたが、勝利には結びつかず。
DF
5 新里 亮 5.5
75分に原川のシュートコースに入るなど、目立ちはしないが身体を張った守備で貢献していた。
8 新井涼平 6.5
5バックの中央でディフェンスラインを手堅く統率し、後半途中からは中盤で攻撃にも絡むなど攻守両面で輝きを放った。
6 エデル・リマ 5.5
対人プレーの強さなど守備だけでなく、積極的な攻撃参加などでも存在感を示していた。
MF
28 橋爪勇樹 5.5
リンスの先制点をアシストし、粘り強く守備もしていたが、痛恨の退場で流れを鳥栖に渡した。
40 小椋祥平 5.5(78分OUT)
中盤でしっかりと守備をしながら前にも出て行き、攻撃に厚みを加えようとした。
15 兵働昭弘 5.5(72分OUT)
左右への散らしや前線へのパスは効果的だったが、時折ミスも散見された。
14 田中佑昌 6
俊足を攻撃ではなく、守備面で発揮。とりわけ48分、懸命に戻ってのクリアは圧巻だった。
27 阿部翔平 5(61分OUT)
左サイドで守備を重視しながらも上下動を繰り返したが、決定機は演出できなかった。
甲府 6
先制した後もカウンターからチャンスを作り主導権を握るも、橋爪の退場ですべてのプランが崩れた。
【甲府|採点・寸評】
GK
1 河田晃兵 5.5
63分、福田の股下を狙ったシュートを止めるなど再三のセーブでピンチを救ってみせたが、勝利には結びつかず。
DF
5 新里 亮 5.5
75分に原川のシュートコースに入るなど、目立ちはしないが身体を張った守備で貢献していた。
8 新井涼平 6.5
5バックの中央でディフェンスラインを手堅く統率し、後半途中からは中盤で攻撃にも絡むなど攻守両面で輝きを放った。
6 エデル・リマ 5.5
対人プレーの強さなど守備だけでなく、積極的な攻撃参加などでも存在感を示していた。
MF
28 橋爪勇樹 5.5
リンスの先制点をアシストし、粘り強く守備もしていたが、痛恨の退場で流れを鳥栖に渡した。
40 小椋祥平 5.5(78分OUT)
中盤でしっかりと守備をしながら前にも出て行き、攻撃に厚みを加えようとした。
15 兵働昭弘 5.5(72分OUT)
左右への散らしや前線へのパスは効果的だったが、時折ミスも散見された。
14 田中佑昌 6
俊足を攻撃ではなく、守備面で発揮。とりわけ48分、懸命に戻ってのクリアは圧巻だった。
27 阿部翔平 5(61分OUT)
左サイドで守備を重視しながらも上下動を繰り返したが、決定機は演出できなかった。