• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島×神戸|両軍ともパフォーマンスは及第点。MOMのA・ロペスも『6』止まり

【J1採点&寸評】広島×神戸|両軍ともパフォーマンスは及第点。MOMのA・ロペスも『6』止まり

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年05月07日

神戸――ウエスクレイの動きは効果的だった。

【警告】広島=なし 神戸=橋本(85分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】アンデルソン・ロペス(広島)

画像を見る

24 三原雅俊 6
我慢強くポジションを取り直して対応し、49分には惜しいシュートも。チームへの貢献度は上々だった。
 
8 ウエスクレイ 6(75分OUT
ドリブルでしかけるだけでなく、3人目も動きも効果的だった。ただ、ゴールをこじ開けるまでには至らず。
 
29 大森晃太郎 6
塩谷の攻撃参加に付いていかずにピンチも迎えたが、攻撃にエネルギーを注いでしっかり結果を残す。
 
FW
21 田中順也 6(83分OUT
前半から左足を思い切りよく振り抜き、広範囲に動いて起点となる。先制点をアシストして起用に応えた。
 
交代出場
23 松下佳貴 6(75分IN
GKと1対1の決定機を迎えたが、角度も少なく駆け引きで上回る余裕をもてなかった。
 
31 中坂勇哉 5.5(75分IN
10日前のルヴァンカップで広島から2点を奪っていただけに期待は大きかったが、シュートまで辿り着けず。
 
19 渡邉千真 -(83分IN
今季初の先発落ちとなって83分から出場。シュートチャンスを見出せず、指揮官の期待に応じられなかった。
 
監督
ネルシーニョ 6
田中の1トップ起用は当たったが、2点目を奪い切れず拮抗した試合を勝ち切れなかった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
大森のゴールで神戸が先制、広島はA・ロペスが同点弾。死力を尽くした熱戦は痛み分けに
降格圏に沈む広島で今頼れる男は誰? 『カッシー救世主論』
【神戸】開幕ダッシュの勢いは何処へ…。CB渡部博文が指摘する失速の要因とは?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
ネイマール妹と“キス写真”のインテルFW、「恋愛している場合か!」と皮肉られる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ