【J1採点&寸評】FC東京×鹿島|8年ぶりに鹿島を撃破!殊勲は決勝点の元日本代表FWだ

カテゴリ:Jリーグ

馬場康平

2016年10月22日

鹿島――攻撃陣が振るわず。交代選手も機能しなかった。

FW
8 土居聖真 5(81分OUT)
背後への飛び出しもボールが回らず、生きない展開に。得意の1.5列目で存在感を発揮できなかった。
 
33 金崎夢生 5.5
孤軍奮闘するも、完全に前線で孤立。東京の厳しいマークにあい、得点に絡むことはできなかった。
 
交代出場
MF
34 鈴木優磨 6(HT IN)
途中出場で入ると、サイドで起点を作った。山本の得点をアシストするなど、存在感は放った。
 
MF
13 中村充孝 5(63分IN)
ボールを足元に収める時間よりも守備で走り回る展開が多く、試合の中にうまく入ることができなかった。
 
FW
40 小笠原満男 ―(81分IN)
この日の鹿島に必要だったのは戦況を見極められるベテランだったかもしれない。出場時間が短く、反撃の時間は多く残されていなかった。

監督
石井正忠 5.5
前線からのプレスがはまらず、完全に後手を踏む結果に。後半は修正したものの、追加点を先に奪われて万事休すとなった。
 
取材・文:馬場康平(フリーライター)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
【J1】第2ステージ・15節終了時のCS暫定組み合わせ。鹿島に迫る“大宮の影”
【名古屋】闘莉王が降格圏へ逆戻りのチームに警鐘。「よくここまで来たと言えばそれまで」
【J1】予想困難の残留争い。13位の磐田も“残り2試合のスケジュール”を考えると厳しい?
【J1採点ランキング】総合トップは川崎の中村憲剛!現時点でのポジション別トップ10も発表
W杯連覇ならず…。U-17女子“リトルなでしこ”のキャプテン長野は大会MVPに輝きながらも反省「まだ甘かったかなと」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ