【J1採点&寸評】新潟×鹿島|スーパーボレ―を沈めた柴崎がMOM!!新潟は降格圏が間近に…

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年09月25日

鹿島――金崎、赤﨑の2トップが静かだった一方、途中出場の鈴木が存在感を放つ。

FW
33 金崎夢生 5.5
終了間際のPKで11試合ぶりにゴールを奪う。今季の得点数をふた桁に乗せたが、全体的にはやや物足りない出来だった。
 
18 赤﨑秀平 5(67分 OUT)
前線から鋭いプレスは効果的だったが、攻撃面では存在感を放てず途中交代に。新潟のDF陣に動きを封じられてシュート0本に終わった。
 
交代出場
FW
34 鈴木優磨 6(67分 IN)
DFのマークに遭いながらも貪欲にゴールを目指す姿勢で2点目のPKを誘発。ゴールは奪えなかったが、アグレッシブなプレーには好感が持てた。
 
MF
20 三竿健斗 ―(81分 IN)
2試合連続で途中出場。チャンスと見るや前線にも顔を出し、土居のクロスから決定的なシュートも放った。
 
MF
11 ファブリシオ ―(90+2分 IN)
出場時間はわずか3分ほどに終わる。それでも、鋭い突破から際どいシュートを放つなど攻撃力の高さを垣間見せた。

監督
石井正忠 6.5
守備を重視して臨んだ采配は結果的に奏功。試合状況を見ながら投じた3枚の交代カードも機能していた。
 
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。

画像を見る

9月21日発売号のサッカーダイジェストでは、クラブダイジェストで清水エスパルスを取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
「勝たないと意味がない」人知れず苦しんだ00ジャパンのエースが今夜の大一番で爆発なるか?
【新潟】イージーミス連発で3連敗も、懐の深いサポーターが見せた意外な反応
【鹿島|詳細データ付き】“不敗神話”を持つ男・鈴木優磨の凄み
スペイン人記者が明かす、久保建英のすべて<1>――久保獲得を狙っていたのはバルサだけではなかった
【セルジオ越後】久保建英で“稼ごう”としている日本メディア。4年後を見据え、スターを作ろうとする風潮はどうかと思うよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ