【J1採点&寸評】新潟×鹿島|スーパーボレ―を沈めた柴崎がMOM!!新潟は降格圏が間近に…

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年09月25日

鹿島――ブエノ、植田など最終ラインを牽引した4人を高く評価。

【警告】新潟=松原(47分)、小泉(74分)、小林(89分) 鹿島=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】柴崎 岳(鹿島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
鹿島 6.5
前後半で内容に差があったが、きっちり結果を掴んだあたりは流石だった。相手の出方をうかがいながら、試合を進めるあたりも試合巧者と言える。
 
【鹿島|採点・寸評】
GK
21 曽ヶ端準 6
相手にゴールを脅かされるシーンもほぼなく冷静にプレー。野津田が放った52分のFKに対しては一歩も動けずも、間一髪枠を外れた。
 
DF
14 ファン・ソッコ 6.5
守備に重心を置いた分、積極的な攻め上がりは少なかった。一方で、コルテースとのマッチアップは完勝し、チャンスを与えなかった。
 
17 ブエノ 6.5
2試合続けてのスタメン出場で完封勝利に貢献。対面したR・シルバを自由にはさせず、最終ラインを安定させた。
 
23 植田直通 6.5
9試合ぶりの先発に発奮したのか、闘争心剥き出しのプレーでことごとく敵を封じ込める。ブエノとの連係も特に問題はなかった。
 
16 山本脩斗 6.5
オーバーラップは自重し、マッチアップした小泉や野津田の対応に専念。手堅い守備を際立たせ、サイドからの突破を阻んだ。
 
MF
6 永木亮太 6
味方との距離感を意識しながら中盤を下支え。セカンドボールへいち早く反応し、ピンチの芽を摘み取った。
 
40 小笠原満男 6(81分OUT)
相手のパスコースを封じるなど、地味ながらも気の利いた働きを示す。背後のスペースをしっかりカバーし、相手の侵入を阻む役目もそつなくこなした。
 
10 柴崎 岳 6.5
MAN OF THE MATCH
後半開始早々、CKの流れから左足で目の覚めるようなボレ―シュートを突き刺す。見せ場は少なかったが、チャンスをしっかり仕留めたプレーを評価してMOMに選出。
 
8 土居聖真 6(90+2分 OUT)
後半はカウンターから何度かチャンスを作りかけたが全体的に大人しかった。守備面での貢献度を加味して及第点に。
【関連記事】
「勝たないと意味がない」人知れず苦しんだ00ジャパンのエースが今夜の大一番で爆発なるか?
【新潟】イージーミス連発で3連敗も、懐の深いサポーターが見せた意外な反応
【鹿島|詳細データ付き】“不敗神話”を持つ男・鈴木優磨の凄み
スペイン人記者が明かす、久保建英のすべて<1>――久保獲得を狙っていたのはバルサだけではなかった
【セルジオ越後】久保建英で“稼ごう”としている日本メディア。4年後を見据え、スターを作ろうとする風潮はどうかと思うよ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ