• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ドイツ 0-0 ポーランド|採点&寸評】ともに守備陣が健闘。ボアテングとパズダンの両CBが光る

【ドイツ 0-0 ポーランド|採点&寸評】ともに守備陣が健闘。ボアテングとパズダンの両CBが光る

カテゴリ:国際大会

中野吉之伴・遠藤孝輔

2016年06月17日

69分のシュートは痛恨の空振り…。

二度のビッグチャンスを逃したミリク。後半開始早々のこのヘディングはジャストミートせず……。 (C) Getty Images

画像を見る

MF
5 クジシュトフ・マチンスキ 6(76分OUT)

周囲とバランスを取りながら、バイタルエリアのスペースを巧みに封鎖した。オフェンスでの貢献はいまひとつ。
 
10 グジェゴシュ・クリホビアク 6.5
的確な位置取りを見せつつ、エジルにほぼ仕事をさせなかった。機を見たドリブルでの持ち上がりも際立つ。
 
11 カミル・グロシツキ 6(87分OUT)
足首を痛めていた影響を感じさせず、攻守にフル稼働した。秀逸なクロスと折り返しのパスで二度の得点機を演出。
 
16 ヤクブ・ブワシュチコフスキ 5.5(80分OUT)
労を惜しまずに守備に奔走した一方で、攻撃では物足りなさが。前を向いて得意のドリブルに持ち込めなかった。
 
FW
7 アルカディウシュ・ミリク 5

46分のヘディングはジャストミートせず、69分のシュートは痛恨の空振り。二度の決定的な得点チャンスを逃した。
 
9 ロベルト・レバンドフスキ 6
初戦よりボールに触れる機会が増え、前線でボールの収め所に。厳しいマークに遭いながら基準点として機能した。
 
交代出場
MF
6 トマシュ・ヨドウォビエツ -(76分IN)

疲れが見えはじめたマチンスキとの交代で2ボランチの一角に入り、中盤で安定した守備を見せた。
 
MF
21 バルトシュ・カプストカ -(80分IN)

自陣で一度ボールを失うも、即座の切り替えから自ら奪い返す。自慢のテクニックを見せるには時間が短かった。
 
MF
17 スワボミール・ペシュコ -(87分IN)

初戦同様に3枚目の交代カードとして出場。闘志が空回りし、終了間際にイエローカードを受ける。
 
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
文:遠藤 孝輔
 
【関連記事】
決定力不足のドイツ。因縁深い隣国対決は今大会初のスコアレスドローに
【EURO2016】人口は日本の380分の1。小国アイスランドが急成長した理由とは?
【イングランド 2-1 ウェールズ|採点&寸評】劇的勝利で高評価のイングランド! MOMは全得点に絡んだヴァーディー
香川真司の良き相棒またはライバルに? ドルトムント移籍の18歳エムレ・モルがEUROで垣間見せたポテンシャル
【UEFA EURO 2016】全51試合を連日生中継! WOWOW放送スケジュールはこちら!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ